素揚げで簡単!名古屋の甘辛!手羽の揚げ物

素揚げで簡単!名古屋の甘辛!手羽の揚げ物の画像

Description

素揚げでカリカリに揚げた手羽に甘辛タレと塩、胡椒、炒りごまをかけて仕上げました。名古屋風の手羽の揚げ物です。

材料

15本 330g
揚げ用 サラダ油
適量
 
タレ
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
大さじ1
砂糖
小さじ2
生姜
チューブ1センチ
仕上げ
すりごま
小さじ2
塩 、胡椒
少々

作り方

  1. 1

    写真

    手羽中を使いましたが、もちろん手羽先も!下ごしらえなしで、そのまま使います。

  2. 2

    写真

    165度のサラダ油で5分、温度を上げて2分半、カリカリになるまで揚げ、油切りする。

  3. 3

    写真

    タレの材料を合わせて、強火で2分半少しトロミが付くまで加熱する。

  4. 4

    写真

    皮の面を下にして並べる。タレを表面にハケで塗る。

  5. 5

    写真

    塩と胡椒を振る。

  6. 6

    写真

    裏返して、皮の面を上にする。タレをハケで塗る。

  7. 7

    写真

    皮の面を上にして皿に並べ、炒りごまを振りかけて完成!

コツ・ポイント

手羽は何も付けず、カリカリの素揚げにしました。よりカリカリにするためにタレはハケで塗りました。裏は塩と胡椒、表は炒りごまをかけます。タレは、量が少ないと作りにくいので、記載の量の倍で作りました。保存できるので、チキン南蛮などに作って下さい。

このレシピの生い立ち

いつもは、焼いてヘルシー!簡単に作っています。( レシピID 4945019 )今日は本場風に作りました。以前の風来坊( レシピID 4836128 )のより、シンプルにしました。
レシピID : 5550575 公開日 : 19/03/13 更新日 : 19/03/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (5人)
写真
柴犬のお顔☆
かっちゃん😊ソースチキンカツも有難う❣️凄く嬉しかったよ💕大学名古屋なんだね!私うなぎパイが大好きでよく親戚に送ってもらってるよ😁
写真
柴犬のお顔☆
かっちゃん😊また息子の好きな此方、作ったよ❤️今思ったけどかっちゃんは名古屋なの?名古屋は甘辛なんだね😊親戚がいるのに分からない😂
写真
柴犬のお顔☆
かっちゃん😊レモン水ドライブに持って行ってくれて有難う❤️嬉しかったよぉ🤗✨手羽中甘辛美味しいね❣️もう息子がパクパク🤗❤️いつも有難
写真
柴犬のお顔☆
かっちゃん😊❣️またお世話に❤️手羽中を買うと、毎回此方が食べたくなるよ✨子供たちが帰ってくると、あっという間に無くなるよ🤗❣️感謝🤗