蕗と九条ねぎのピリ辛オイスターソース炒め

蕗と九条ねぎのピリ辛オイスターソース炒めの画像

Description

野菜ソムリエ考案レシピ。春らしい京野菜を使った野菜炒めです!ご飯の進む味付けになっています。

材料 (4人分)

1本(約100g)
1本(約100g)
1P(100g)
ニンニク
1片
オリーブオイル
大さじ2
A
・あらびき唐辛子
小さじ1
・砂糖
大さじ1
・オイスターソース
大さじ2
・しょうゆ
大さじ2
・酒
大さじ2
・コショウ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ふきと九条ねぎは斜め切りにし、パプリカとピーマンは細めの乱切りにします。ぶなしめじは小房に分けます。

  2. 2

    写真

    フライパンにオリーブオイルを熱し、スライスしたニンニクを炒め、香りがたてば豚肉を入れ火がとおるまで炒めす。

  3. 3

    写真

    豚肉が炒まればパプリカ、ピーマンを入れて炒め、次に九条ねぎ、ふき、ぶなしめじを入れて炒めます。

  4. 4

    写真

    野菜に火が通れば、(A)の調味料を入れ軽く混ぜ合わせるように炒めます。

コツ・ポイント

ふきの下茹ではID4991471を参考にしてください。パプリカ、ピーマンは、内側から切ると滑りにくく、切りやすいです。 野菜は、好みに合わせ炒め具合を調整してください。

このレシピの生い立ち

京都の野菜を取り入れ、野菜炒めをカラフルに仕上げました。中華風の味付けで、ご飯にあう味付けです。歯ごたえがしっかりしているので、よく噛んで食べる健康レシピです。野菜ソムリエ<小西隆史>考案レシピ。
レシピID : 5571393 公開日 : 19/04/10 更新日 : 19/04/10

このレシピの作者

京都府
京都の「食」といえば、なんといっても京野菜☆
京都の気候風土と肥沃な土壌、豊富な水を活かして作られ改良され、独特な味、香り、彩りを有しています。
でも、敷居が高いと感じていませんか?そんな皆さんに、京都府産食材を気軽に楽しんでいただく公式キッチン!
ぜひチェックしてください。
【京都府】のごはん日記(ブログ)はコチラ↓
https://kyoto-cookpad-livedoor.blog.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
マイさんの家
和風以外の味付け探してました!美味しかったです

意外な味付け!?でごはんがすすみますね。また作ってください!