叙々苑ドレッシング(サラダのたれ)の画像

Description

叙々苑で現役で働く人から口伝えで私のところまで伝わったので多分マジモンです
消されませんように

材料 (1回分(2人前くらいまで))

ごま油
大さじ1
サラダ油
大さじ1
醤油
大さじ1
ハイミー(いの一番はダメ)
20〜30振り
2つまみ〜2振り
小さじ1/2
ガーリックパウダー
生ニンニク1/2かけくらい
お好みの野菜
食べたいだけ

作り方

  1. 1

    写真

    ウオ〜って感じ
    好き好きにやってください

  2. 2

    写真

    順番とかはあまり関係なく入れていってホイッパーないし大さじでそのまま混ぜます
    うまく混ざるとちょっと赤っぽくなるはず

  3. 3

    ボールの中に1を入れてよく混ぜます
    トマトはぐちゃるので後入れの方がいいでしょう
    絡めると言うより和えるですねこれは

  4. 4

    写真

    どこをどう食っても叙々苑の味
    塩は2つまみしか入れてないので油と化調と醤油がどれだけ野菜を食わせてくれるかとビビる

  5. 5

    コツにも書いてある通り作り置きはしない方がいいでしょう
    食べたくなったらさっと合わせてさっと和え食べる
    これ最高す

  6. 6

    写真

    えっ…まさかの3位?奇跡なのか?
    本当に皆様ありがとうございます、同期も私自身も痺れるほどビビっております

コツ・ポイント

基本的に作り置きせずオーダー毎に調合するので一晩置くとか馴染ませることはしない
ニオイのせいなのか生ニンニクではないみたいです
化調と醤油で食わせるのはやはり万人共通みたいですがこのレシピは塩の量が極端に少ないです

このレシピの生い立ち

叙々苑で働く同期の友達の友達(私は同期と友達ではない)がいきなり教えてくれた
再現レシピ出まくってて後出しジャンケン感がすごい
食った感じちょい濃い気もするけど多分本物
アンチョビって何だよ by 同期、とのこと
レシピID : 5573797 公開日 : 19/03/27 更新日 : 20/11/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

18 (15人)
写真
papikun
簡単で美味^ ^ごちそうさまです♪
写真
猫リン
トマトは食べる時にのせました。このドレッシングを作るためにハイミー買いました!
写真
ボブナナ
胡麻油とニンニクが効いて🧄サラダモリモリ頂いています🥗叙々苑に行ってみたいです✨