こどもの日 食パン1枚で鯉のぼりと兜だよ

こどもの日 食パン1枚で鯉のぼりと兜だよの画像

Description

こどもの日のお祝いくらいしたいけど、忙しい朝。食パン1枚あれば「こいのぼり」と「かぶと」できますよ。これなら簡単!

材料 (1人分)

作り方

  1. 1

    写真

    食パンの耳をおとす。顔の部分を残し、マーガリンを塗る

  2. 2

    食パンを半分より少しずらして切る。
    (大きい四角と小さい四角になる)

  3. 3

    ②の大きい四角に「シナモン」・小さい四角に「きなこ」をふる

  4. 4

    ③からしっぽの部分を切り、切った部分がかぶとになる

  5. 5

    ④の鯉のぼりの目の部分に干しぶどう、体にチーズでウロコをつける

  6. 6

    トースターで、鯉のぼり・兜の両方を焼く。(焼き具合はお好みで)

  7. 7

    皿に盛り付け、少し冷めてから、かぶとのチーズを飾り、完成!!

  8. 8


    もう少し時間に余裕がある時は カラフルに!!
    レシピID:565400はいかがでしょうか?

コツ・ポイント

かぶとのチーズ、冷めてから飾らないと、とけちゃいます。

このレシピの生い立ち

こどもの日にむけ、練習用に作りました。シナモンときなこなんで大人味かな。
お子様にはミルメークのメロンやイチゴで作ろうと思ってます。
レシピID : 557663 公開日 : 08/04/24 更新日 : 21/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
9101204
かわいい❤️
写真
toi888
切り方参考に、チーズ&海苔で! 急に思い立っても家にあるもので作れてありがたかったです
写真
☆アンシェル☆
コロナで買い物になかなか行けないので、食パンで作れるのは助かる♪