発酵を炊飯器でするワッフルの画像

Description

ホットケーキmixや薄力粉にBPを混ぜてサクッと作っても美味しいですがイーストで発酵させて作る時の食感もまた良いですね。

材料 (8枚~12枚くらい)

100g
100g
バター
50g
60ml
砂糖
60g
蜂蜜
30ml
2g
2個
200ml

作り方

  1. 1

    炊飯器のスイッチを入れる。牛乳を御釜に入れ蓋をして10分ほど保温。御釜の蓋を開け温めた牛乳にイーストを入れ混ぜる。

  2. 2

    炊飯器の御釜を取り出し粉・砂糖・蜂蜜・塩・溶きほぐした卵を入れ混ぜる。溶かしバターを入れまた混ぜる。

  3. 3

    炊飯器に御釜をセットして、蓋と御釜の間に濡れ手拭い(さらし)を挟み蓋をする。*蓋が閉まるように薄手のさらし手拭いで!

  4. 4

    保温スイッチを入れ10分保温したらスイッチを切り濡れ手拭いを挟んだまま40分発酵させる。

  5. 5

    ワッフル生地を炊飯器から取り出しワッフルプレートで焼く。

コツ・ポイント

御釜の炊飯器からの出し入れで御釜に触るときは火傷に注意して、鍋つかみや布巾で御釜を持ってください。同じ作り方でも季節により生地のできあがりは違います。
米粉や練乳・ヨーグルトなどを入れても美味しいです。

このレシピの生い立ち

発酵させるための湯せんを炊飯器の保温に変えて作ってみました。
レシピID : 5576784 公開日 : 19/03/28 更新日 : 19/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート