きゅうりと都こんぶの梅肉和えの画像

Description

暑い時期にサッパリした酢の物を

材料 (3〜4人分)

都こんぶ (酢こんぶ)
1袋 (28g)
梅干し
大1粒(中2粒)
大さじ3
大さじ2〜3
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    都こんぶをハサミで1cm幅くらいに切る

  2. 2

    写真

    きゅうりは蛇腹に切り目を入れ、8ミリ幅くらいに切り、塩を振り手で軽く揉む。そのまま5分ほど置いておく。

  3. 3

    写真

    梅干しは包丁でたたいて、ペースト状にする

  4. 4

    写真

    手でギュッと搾ったきゅうりに、都こんぶ、しらす、梅肉、お酢を入れ和える

  5. 5

    写真

    2020/5 「世界くらべてみたら」で、都こんぶを料理に使ったレシピとしてご紹介頂きました。

コツ・ポイント

リンゴ酢などで作るとフルーティになります。米酢や黒酢などお好みのお酢で。
梅干しは梅肉ペーストを使えば、より簡単に作れます。しらすの代わりに、カニカマや魚肉ソーセージなどでも。

このレシピの生い立ち

酢こんぶを食べていて思いつきました。酢こんぶの方が肉厚で柔らかいのですが、値がはるので、100円均一の都こんぶで作ってみました。
レシピID : 5578159 公開日 : 19/03/29 更新日 : 21/11/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぺぺぺーのぺー
都こんぶの酢の物…!美味しかったです♡

暑くなってくると酢の物、食べたくなりますよね!とてもキレイで美味しそうなレポ、ありがとうございました♪