茹で野菜の磯香和えの画像

Description

ちぎったのりとめんつゆとごま油を野菜に和えるだけ。磯とごまの風味香る副菜です。のりの佃煮を使ってもID 4587725

材料 (4人分)

1袋
1/3本
めんつゆ(ストレート)
大さじ3
ごま油
大さじ1
鰹節、ごま
適宜

作り方

  1. 1

    チンゲン菜はざく切りにして葉と茎に分ける。人参は細切りにする。もやしは気になる場合はひげ根を取る。

  2. 2

    鍋にたっぷりの水を沸騰させたところに塩少々を加えて、人参を入れて1分茹でる。1分後にもやしとチンゲン菜の茎を加える。

  3. 3

    30秒後にチンゲン菜の葉の部分も加えてさらに30秒茹でて、全てを一緒にざるに上げる。あら熱を取り、水気を絞る。

  4. 4

    ボウルに③を移して、めんつゆとごま油を加えて和える。全体に調味料がなじんだら、のりを加えて混ぜる。

  5. 5

    お好みで冷蔵庫に入れて冷やす。器に盛り付けて、お好みでごまと鰹節を振りかける。のりと同時に混ぜ込んでもよい。

コツ・ポイント

・野菜は他にも、ブロッコリーやキャベツや白菜や水菜や豆苗やパプリカやアスパラガスなども合います。レタスやきゅうりや新玉ねぎや大根などの生野菜でも。

・ちくわやかにかまやかまぼこや茹で鶏やハムなどのタンパク質を加えても。

このレシピの生い立ち

焼きのりを使う場合は、もむかちぎるか刻むなど細かくして加えます。
レシピID : 5593457 公開日 : 19/05/20 更新日 : 22/06/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (1人)
写真
☆ごはんできた☆
リピです‼︎小松菜とニンジンと竹輪で、作り置きに。口に入れると磯の風味が広がりパクパク食べられます👍青菜苦手な子供も大絶賛でした✨
写真
☆ごはんできた☆
リピです‼︎キャベツ加えました🎶海苔少なめでも麺つゆでしっかり味✨風味が良くて野菜嫌いの子供にも好評です(^^)また作ります👍
写真
☆ごはんできた☆
リピです‼︎パプリカ、ちくわ、きゅうり、もやしで作りました🎶使い道に困っていた湿気った海苔が有効活用できて助かります✨野菜がうまい