筍の甘辛焼きの画像

Description

筍をこっくりとした濃いお味で頂きたい時に作ります。みんなが大好きな甘辛の味付けで、春満喫の一皿に(^^)

材料 (2~3人分)

筍の水煮
1/3~1/2本
150g
適量
砂糖
大さじ1
しょう油
大さじ1
みりん
小さじ1
油(焼き用)
大さじ1~

作り方

  1. 1

    写真

    水煮した筍は食べやすい大きさに切っておきます。少し薄めの方がカリッとした食感が楽しめます。豚バラ肉も適当な大きさに。

  2. 2

    写真

    片栗粉を全体にしっかりまぶします。余分な片栗粉は払います。

  3. 3

    写真

    油を引いたフライパンを熱し、筍とバラ肉を焼いていきます。
    少し焦げ目がつくくらい。

  4. 4

    写真

    裏返します。
    油が足りないと思ったら、上から少したらして追加してください。

  5. 5

    写真

    表裏がよく焼けて、ばら肉にも少し焼き色がついたら、みりん、砂糖、しょう油を加え全体によく絡めます。

  6. 6

    写真

    出来上がり!

コツ・ポイント

筍は少し薄めのスライスにした方が表面がカリっとして中がふわっと柔らかくなり、食感が楽しめると思います。でも、これはお好みで。

片栗粉はしっかり全体にまぶしたほうが味が絡みやすくなります。

このレシピの生い立ち

筍料理は料亭風のお上品な味わいのものが多いですが、筍づくしにすると全体的にパンチの弱い献立になりがち。そこでちょっと濃いめのこっくりしたお味にしてみました。豚バラ肉の脂も効いて、旨いのなんの。華やかな春酒と一緒にお楽しみください!春満喫♡
レシピID : 5609718 公開日 : 22/04/10 更新日 : 22/04/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
大阪のちゃーちゃん
もらった筍早く消費、豚バラしゃぶのんもちょうどあったんで。豆苗は目の前にあり豚の脂で美味しくなるかと足した。