春に*筍とわらびの生姜酢味噌和えの画像

Description

ほろ苦い筍とわらびに、生姜酢味噌がよく合います!春の食卓の後一品にオススメです。

材料 (1〜2人分)

80g
80g
合わせ酢味噌
味噌
大さじ1.1/2
大さじ1
砂糖
大さじ1
生姜
10〜20g
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    茹でた筍の穂先や真ん中を薄切りにする。

    アク抜きしたわらびは3センチ程に切る。
    生姜はすりおろしか、細切りにする。

  2. 2

    写真

    ボールに調味料・生姜を入れ合わせる。甘さはお好みの量で加減します。

  3. 3

    写真

    具材の水分をよくとって和える(ポイント)

  4. 4

    写真

    生姜は上に乗せましたが、全部入れて合わせてもいいです。

  5. 5

    *わらびは、お湯に重曹を少々入れお好みの固さに茹でる。
    湯を切り、少し冷ましてから水に入れアク抜きをする。

  6. 6

    *わらびや筍をボールかタッパーなどに入れ、水を毎日替えると日持ちします。

コツ・ポイント

和えてからあまり時間を置かない方が、水っぽくなりません。お味噌により砂糖の分量が多少異なるので、お好みの量にして下さい。

このレシピの生い立ち

辛子酢味噌和えも作りますが、生姜もまた違う味わいがあるので時々作ります。
レシピID : 5620207 公開日 : 19/04/25 更新日 : 21/04/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
バカリャウ
これぞ春のお味♡今年もまたお世話になりました。ご馳走様です♪
写真
バカリャウ
生姜の効いた酢味噌と蕨筍、とても良く合いますね!また作ります♡
初れぽ
写真
なっはん
味付けが美味しかったです。わらびを沢山いただいたので、いつもと違う何かが作りたく、参考にさせていただきました。また作りたいです。