ゆで卵にチーズとクラッカーの画像

Description

ゆで卵をチーズとクラッカーの塩味で頂きます。食感も楽しめ、ちょっとオサレに変身。

材料 (ゆで卵1個で2切れ分)

ブラックペッパー
お好みで少々
(乾燥パセリ)
あれば彩りに

作り方

  1. 1

    ゆで卵は縦か横半分に切る。更に底になる白身部分を薄く平らに切ると、お皿の上で転がる事なく安定します。

  2. 2

    写真

    ①にチーズ、更に小さく割ってクラッカーを乗せ、お好みでブラックペッパーを振り完成です。写真はペッパー無しパセリ乗せです。

  3. 3

    個人的に塩味は程良く感じますが、物足りない方はお塩を軽〜く振って頂いても(^^)

コツ・ポイント

スライスチーズが無ければ、ベビーチーズ等その他チーズでも美味しいかと思います。

このレシピの生い立ち

ゆで卵が大好きな私。ふと家にあった材料を思いつきで乗せて食べてみると美味しかったので、共感してくださる方が居れば嬉しいな〜と思い。検索するも重複無く投稿。2019.7
レシピID : 5650509 公開日 : 19/07/09 更新日 : 19/07/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

15 (12人)

こんなに豪華なオールスターとの共演♡交じる島子ええのかええのか笑♬しーCコラボ発想の嬉しい輪に入れてくれて有難うね何度も眺め感謝

ひさcからまいう〜頂きました♡嬉♪もやしon粉チ振り気になる!♡まだストーブつけとるよ同じく冷え温活意識したい沢山の卵で有難う♡

写真
☆なあなクック☆
こちらも美味しいけどピリ辛子が1番でした😋絶妙なお味が島子③Rpの特徴❣️最初に食べれて幸せ🕊️ワインのお供にも良し🍷好調な滑出し😆

ピリ辛子が一番お好みだったのね♡3種華やかプレート最高のプレゼントでした♡なあなさん食材揃え貴重な時間を使いお作り頂き感激乾杯♡