野菜だしを使った炒飯の画像

Description

うまみたっぷりの炒飯です。

材料 (2人分)

茶碗2杯分
2個分
野菜だし
1袋
サラダ油
適量
醤油
小さじ1
小さじ1
胡椒
少々
適量
チャーシュー
適量

作り方

  1. 1

    フライパンにサラダ油を熱し、溶き卵を入れ、すぐにご飯を加え炒める。

  2. 2

    卵とご飯がある程度絡まったら、袋から破った野菜だしとお好みの具材を入れ、更に炒める。

  3. 3

    鍋肌から醤油と酒を入れ、香りづけする。胡椒を振り、軽く混ぜて器に盛る。

コツ・ポイント

白ごはん茶碗2杯分=白ご飯1合分(炊き上がり約315g)
野菜だしは小皿に出してから、加えてください。
袋のままでは蒸気で固まってしまいます。

このレシピの生い立ち

茅乃舎の調味料は、化学調味料・保存料 無添加♪素材の味をグッと引き出してくれます。ぜひ、お試しくださいませ。
レシピID : 5658771 公開日 : 19/05/21 更新日 : 19/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ペコ27
簡単に美味しくできました!
写真
たろべちゃん
野菜だしの優しい味がする美味しい炒飯でした。
写真
あっつん3
簡単で野菜の味も美味しく取れてよかったです!
初れぽ
写真
さっちゃーーーん
⭐︎サンプル?で頂いた野菜だしを使いました。さすが!味に深みがあってめっちゃ美味しい。簡単にできるのも良いです。