蕗のお浸しの画像

Description

出汁を効かしたシンプルなお浸しにしました。

材料

1000cc
2cm
花鰹
お茶パックに入るだけ
お茶パック
1枚
少量
淡口醤油
色付け程度
小さじ1/2と様子見
300g
白擂り胡麻
適量
花鰹
適量

作り方

  1. 1

    鍋に水と昆布、お茶パックに詰めた花鰹を入れ火にかける

  2. 2

    沸いたら弱火で暫くコトコトさせる

  3. 3

    酒と淡口醤油、塩を加えて軽く沸かし、味をみて濃い目の吸い地にする

  4. 4

    火から下ろして氷水に鍋底を当てて冷ます

  5. 5

    写真

    冷めたら適度な長さに切った蕗と❹を容器に入れて、冷蔵庫で一晩寝かす

コツ・ポイント

綺麗な翡翠の色が飛んでしまうので、汁を冷ましてから蕗を加えました。

このレシピの生い立ち

蕗を下拵えした流れで、濃い目の吸い地に漬け込みました。
レシピID : 5669901 公開日 : 19/05/28 更新日 : 19/05/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート