m材料3つ!かぼちゃドーナツの画像

Description

サクサクほっくり♪簡単でヘルシーなドーナツ♪ハロウィンにもおすすめですよ♪

材料 (小さめ8個分)

1/4個(350gくらい)

作り方

  1. 1

    写真

    かぼちゃは種を取り洗って濡れたままラップをし、皮を下にして600wのレンジで4分加熱する。

  2. 2

    *熱いので取り出すとき注意!!

  3. 3

    写真

    粗熱がとれたらラップを外し、皮を切り落とす。

  4. 4

    写真

    マッシャーやスプーンでつぶす。*まだ硬いところがある場合は追加で加熱してください。

  5. 5

    写真

    牛乳を加えてスプーンで混ぜたら、ホットケーキミックスを加えて更に混ぜる。

  6. 6

    *この時点ではちょっと粉っぽい感じでOK!!!

  7. 7

    写真

    ある程度まとまりが出てきたら手でひとまとまりにする。

  8. 8

    *水分が足りない場合は、牛乳をほんの少し足してください。足しすぎるとベチャつくので注意!

  9. 9

    写真

    8等分し、16㎝くらいの棒状に伸ばしてから輪っかを作る。

  10. 10

    写真

    *手にくっついて形が作りにくい場合は、ホットケーキミックスか、小麦粉を足してください。

  11. 11

    写真

    170℃の油で揚げる。
    *フライパンの底2㎝くらいの高さまで油をひいて両面揚げ焼きにしても◎!!

  12. 12

    写真

    完成!!

  13. 13

    写真

    *形を作った状態で冷凍すれば、食べたいときに揚げられ、いつでも揚げたてが食べられます♪

  14. 14

    写真

  15. 15

    写真

    *8gくらいずつ丸めてあげてもコロコロかわいいドーナツに。

コツ・ポイント

*つぶすときにべちゃっとしたかぼちゃの場合、水分が多すぎることがあるので、少し少な目にして混ぜ、足りない場合はつぎ足すようにしてください。
*あまりにもべちゃつく場合は、スプーン2本で油に落として揚げても◎!

このレシピの生い立ち

かぼちゃだけを使ったヘルシーなドーナツを作りたくて考えました!
甘めが好みの方は、揚げたてにグラニュー糖をまぶしてもおいしいです。
レシピID : 5718141 公開日 : 19/08/11 更新日 : 20/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
お菓子好きkiki
卵アレルギーの娘に初ドーナツを作りました♪美味しいと大好評♫。簡単に作れて美味しかったです♪
写真
お砂糖▸◂
頂いたバターナッツかぼちゃで✩秋を堪能できる絶品(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)!!
写真
クック2G85H1☆
ちょっと、揚げすぎ。味はバッチリ。色もキレイです。
写真
ポンパどっく
6歳の息子と作りました。簡単、サクサクで喜んでいました!