新生姜の甘酢漬けの画像

Description

新生姜に含まれる酵素のアントシアンが酢と反応して薄ピンク色に発色します。自然の色。

材料

300g
★酢
200㏄
★塩
小さじ1
★砂糖
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    新生姜を掃除して水洗いし、スライサーで繊維に沿って超薄切りにする。

  2. 2

    写真

    湯を沸かして止めて、新生姜を入れる。30秒放置してザルにあげて湯を切る。

  3. 3

    写真

    熱いうちに酢・塩・砂糖を混ぜた中へ漬ける。

  4. 4

    写真

    水気が切れた新生姜を漬け込むと、薄ピンク色に発色する。

  5. 5

    写真

    密封容器に入れて冷蔵庫で保管する。

  6. 6

    沢山の方が作って頂いて感激です。

コツ・ポイント

生の時は沢山あるように思えるけど、熱湯に通すと意外とかさが少なくなります。サッと通す方が酵素が生きていてより発色するのでしょうか?

このレシピの生い立ち

酸っぱいものが大好きだから、添加物を取らない為に手作りしたいです。
レシピID : 5747933 公開日 : 19/07/21 更新日 : 19/07/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

23 (20人)
写真
春待気流
今年はまだ?と娘から催促(笑)毎年の恒例となりました。私の宝物レシピです。
写真
春待気流
今年も作りましたよ〜。簡単で美味しくて私の大好きなレシピです。
写真
クックV4595Q☆
瓶の大きさに合わせたら1,2kgになりましたが食べるの楽しみ。
写真
105♡
初挑戦。可愛らしい薄ピンクがとても美味しそうです。