取り分け☆関西人のお好み焼きの画像

Description

偏食の娘にたくさん野菜を食べて欲しくて 幼い頃から食べてるお好み焼きにお野菜たくさん入れました!

材料 (2人分(作りやすい分量))

200g
◎出汁の素
小さじ1
◎醤油
小さじ1/2
◎かつお粉
大さじ1
2個
大さじ1〜2
1/3〜1/2本
大さじ1〜2
適量

作り方

  1. 1

    長芋をすりおろし ◎の材料(長芋・小麦粉・醤油・出汁の素・かつお粉)を混ぜ合わせて 冷蔵庫に入れて生地をなじませる

  2. 2

    キャベツを1センチ角の粗みじん切り(千切りでもOK)にする

  3. 3

    ①に キャベツ・卵・桜エビ・天かす・人参はすりおろして入れ 混ぜ合わせる

  4. 4

    フライパンに油を薄くひき 弱火中火で お肉を乗せて 両面焼き 完成♪

  5. 5

    離乳食完了期の取り分けにも 使えます♪

  6. 6

    ミンチ1食分をレンチンして火を通し お玉1杯〜2杯分に混ぜて 焼きます
    小さめに作ると手掴み食べにも オススメです♪

コツ・ポイント

コーンなど入れても美味しいですよ♪

このレシピの生い立ち

幼い頃からずっと食べてたお好み焼きを 取り分けれる様にアレンジしてみました
レシピID : 5773851 公開日 : 19/09/04 更新日 : 20/08/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート