豚小間肉団子*しめじのオーロラソース掛け

豚小間肉団子*しめじのオーロラソース掛けの画像

Description

豚小間団子にキノコのオーロラソースがとろ〜り☆安価でボリューム満点おかずです!

材料 (2人分くらい)

しめじ・椎茸など
100g
小さじ2
塩・コショウ
しっかりめ
適宜
油(キノコと豚肉用)
大さじ2
薬味ねぎ
1本
ソース材料
マヨネーズ
大さじ1.1/2
ケチャップ
小さじ2
みりん
小さじ1
粒マスタード
小さじ1.1/2
醤油
小さじ1/2〜1
胡麻油
小さじ1/2
塩胡椒
適宜
レモン汁・さっぱりしたい方
小さじ1/2
豚薄切り肉も使えます。

作り方

  1. 1

    写真

    ソースの材料を合わせる。
    塩加減をみて味を整えてください。

  2. 2

    写真

    薬味ねぎでしたら小口切りに。

  3. 3

    写真

    太ねぎでしたら、薄切りにする。

  4. 4

    写真

    しめじの石付きをとり、ほぐす。

    *椎茸やエリンギなどで代用出来ます。

  5. 5

    写真

    豚肉に塩コショウ・酒を掛け混ぜてしばらく置く。
    細かい肉からぐるりと巻いて、小さなお団子を作る。10個程できます。

  6. 6

    写真

    フライパンに油大さじ1を入れ、しめじに塩コショウをかけて炒める。
    焼けたら、お皿に取り出す。

  7. 7

    丸めた豚肉に小麦粉をまぶし、形を整える。

  8. 8

    写真

    フライパンに油大さじ1を足し、豚肉を入れ、弱めの中火で全体に焼き色をつける。

  9. 9

    写真

    蓋をして弱火で2分蒸し焼きにする。
    裏を返して1〜2分程蒸し焼きにして仕上げる。

  10. 10

    写真

    こんな感じに仕上げます。
    キッチンペーパーにのせて、余分な油をとります。

  11. 11

    写真

    ⑴のボールの中に、しめじ・ねぎを入れ混ぜる。

  12. 12

    写真

    お皿に豚肉ボールを並べ、しめじのオーロラソースを掛けて完成☆

  13. 13

    写真

    ネギの代わりにパセリのみじん切りでも美味しいです♪
    さっぱりと頂きたい方はソースにレモン汁を少し入れてみて下さい。

  14. 14

コツ・ポイント

小さめの肉から巻き、仕上げは長めの肉で丸めると崩れません。
焼いた豚ロール肉の油を、しっかりとってから和えて下さい。
マスタードの量はお好みで増やして下さい。

このレシピの生い立ち

お手頃な豚小間肉とキノコを使って、ボリュームあるおかずに仕上げました。
レシピID : 5788485 公開日 : 21/06/04 更新日 : 23/12/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (9人)
写真
クックOXU5ZQ☆
お肉丸めませんでしたが、オーロラソース最高です!
写真
フジぽん
椎茸、ほうれん草も加えました💕豚薄切り肉重ねた肉団子食べ応えもあってオーロラソース和え美味しかったです😋
写真
お料理ニャロメ
豚こまで節約!椎茸と夫作の分葱の新芽で。新しいキッチンでバタバタだけど何とか仕上がりホッとしてます😌