砂糖不使用オートミールレーズンクッキー

砂糖不使用オートミールレーズンクッキーの画像

Description

砂糖不使用、グルテンフリーにもできるちょっとヘルシーなオートミールレーズンクッキー

材料 (20個くらい大きさによる)

100グラム
全粒粉またはグルテンフリー粉
90グラム
シナモンパウダー
小さじ1
ひとつまみ
バターまたはココナツオイル
30グラム
1個
はちみつ
120グラム
バニラエッセンス
小さじ1
半カップ

作り方

  1. 1

    オーブンを160度に予熱

  2. 2

    レーズンを水でふやかす。5−10分くらい。

  3. 3

    オートミール、粉、ベーキングパウダー、シナモン、塩をボウルに入れぐるぐる混ぜる。

  4. 4

    バターをレンジで溶かし、5分くらい置いてから、卵を入れて泡立て器で混ぜて、はちみつ、バニラエッセンスを入れてよく混ぜる。

  5. 5

    4を3に入れさっくり混ぜる。さらに2を入れてさっくり混ぜる

  6. 6

    5を30分くらい冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    6をスプーンですくって、丸くこんもりトレイに敷いたベーキングペーパーに並べる。手で形を整える。

  8. 8

    7の表面をスパチュラなのでちょっと抑える。

  9. 9

    オーブンで12−14分焼く。

  10. 10

    取り出して10分くらいはそのままトレイで冷ます。

  11. 11

    10をラックで冷やす。

コツ・ポイント

焼いた時にクッキーの生地が流れて薄くならないように、生地を30分くらい冷やしてください。ココナツを一掴みくらい足しても良いです。しっとり感を保つために焼きすぎないように。レーズンは面倒でもふやかした方が断然美味しいです。

このレシピの生い立ち

砂糖不使用、グルテンフリー、バター不使用で、大好きなオートミールレーズンクッキーを作りたくて、いろいろ試してこのバランスに。
レシピID : 5795822 公開日 : 19/08/24 更新日 : 20/04/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (13人)
写真
ドイツ在住主婦
自家製ラムレーズンを使いました!とっても美味しかったです!
写真
ママインオース
最高の配分でした♫カリふわで美味しかった〜冷蔵庫には15分入れたら十分固まりました。次は蜂蜜減らして作ってみます⭐︎リピ決定!
写真
みまちゃん1112
オートミール初心者です!美味しく出来ました!妊娠中でも罪悪感少なめでありがたい☆
写真
ひさかた
しっとりして香りが素晴らしく噛むほどに味わい深い美味しさですね。