トロッと柔らか【トロなすの揚げ浸し】

トロッと柔らか【トロなすの揚げ浸し】の画像

Description

「トロなす」の人気検索で1位になりました。
火を通すとトロッと柔らかになる、トロなす(白茄子)を使った揚げ浸しです。

材料 (2〜3人分)

トロなす
1本(300g)
●だしつゆ (5倍濃縮)
大匙1.5
90ml
●ごま油
小匙1/4
●鷹の爪(小口切り)
少し
揚げ油
適量
150g

作り方

  1. 1

    写真

    茄子はピーラーで皮を剥き、食べ易い大きさに切る。水に晒して水気を拭く。

  2. 2

    大根は皮を剥いて摩り下ろす。ザルに2分程あげて、ボウルに入れておく。

  3. 3

    写真

    バッドに●を合わせておく。

  4. 4

    写真

    170℃に熱した油で色よく揚げる。取り出して油を切り、熱いうちに3へ加える。そのまま30分程置いておく。

  5. 5

    写真

    器に盛り、2・大葉を盛って、小ねぎを散らす。

  6. 6

    写真

    ※ 使用したトロなすです。

  7. 7

    写真

    ※ 「トロなす」の人気検索で1位になりました♪

コツ・ポイント

4.で●に浸している間、冷蔵庫で冷やしても美味しいです。

このレシピの生い立ち

トロ茄子は加熱するとトロ〜っと柔らかくなるので、揚げ浸しにピッタリ!
とろ〜っと、ジュワ〜っと美味しいので、大好きなんです。
皮が硬めな茄子なのでピーラーで薄く剥いてから作ります。
レシピID : 5799944 公開日 : 19/08/28 更新日 : 19/09/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
コムギ大好き
少し加えたごま油の香りとコクが効果的ですね。トロッとしていてお出汁とよく合いとても美味しいです
写真
クックタコちゃん
少量の酢を加え、生姜をすりおろして仕上げました。旨し♪
写真
♪のだめ♪
大根おろしなしのしめじinですが、初めてのトロなす♡トロトロのめちゃ甘で美味でした〜(ᐥᐜᐥ)♡ᐝこれはやみつきになりそうデス♡
写真
こむぎのもり
初めてトロナスを食べました。簡単で美味しかったです。紫蘇なかったので、小ネギで。冷やしても美味しそう。