ドライフルーツでヨーグルトの画像

Description

混ぜるだけでヨーグルトがさらにおいしくなります☆
写真はドライマンゴーで作ってみました。

材料 (1人分(基本の量))

作り方

  1. 1

    写真

    キッチンバサミでドライフルーツを小さく切る。

  2. 2

    器にヨーグルト→フルーツ→ヨーグルトの順番で重ねる。(最初と最後は必ずヨーグルトになるように!)

  3. 3

    冷蔵庫で一晩置いたら食べごろです!!

  4. 4

    写真

    私はいつでも食べられるようにあらかじめフルーツをカットして保存しています。
    ちなみに写真はドライマンゴーとソフトフィグです。

  5. 5

    私はいつも面倒なので(笑)ジャムの空き瓶にヨーグルトとドライフルーツを入れてグルグル・・・。蓋も出来るし一人ずつ違う味が楽しめるし一石二鳥?!

  6. 6

    普通のプレーンヨーグルト、カスピ海ヨーグルト、寒天使用のヨーグルトなど色々試して見ましたがどれでも成功してます。

  7. 7

    2022/04/24ドライフルーツの人気検索でトップ10に入りました!ありがとうございますm(*_ _)m

  8. 8

    写真

    2022/05/03ドライフルーツの人気検索で1位に!ありがとうございます!

コツ・ポイント

ドライフルーツはヨーグルトに対して結構多めになってます。お好みで減らしても。ドライフルーツの甘みが少ないときは食べるときにお好みでハチミツなどをかけてもいいと思います。

このレシピの生い立ち

以前テレビでハチミツとドライフルーツをヨーグルトに漬け込んでいるものを見たことがあったのですが、甘そうだな~と思ってハチミツを除いてみました。そしておウチにもらい物のドライフルーツが山盛りあったのと、妊婦の便秘解消のためのヨーグルト生活を楽しく(笑)過ごすために生まれました。食物繊維もとれて一石二鳥かも~♪
レシピID : 581594 公開日 : 08/05/30 更新日 : 22/05/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

63 (21人)
写真
あんらくに
一晩置くとドライフルーツが ジャムみたいになりおいしく なりました
写真
☆あいちゃん
昨夜ちらして混ぜ忘れ…しっとりさが半減していますが…福豆とレーズンで作りました♪優しく甘くなったヨーグルト楽しめました。ご馳走様
写真
☆あいちゃん
ドライいちじくをつかいました。しっとりしてヨーグルトに馴染んで美味しいです♡漬けおくだけで簡単なのも助かります。ご馳走様でした