材料6つサクふわ♪イングリッシュスコーン

材料6つサクふわ♪イングリッシュスコーンの画像

Description

外はサクサク、中はふんわりなイングリッシュスコーン。混ぜて焼くだけ!焼くまで20分程度、合計30分でできちゃいます♪

材料 (6個分)

245g
3つまみ
グラニュー糖
25g
バター
60g
150ml

作り方

  1. 1

    オーブンは200℃に余熱する。バターは冷蔵庫から出したての冷えたものを使用する。

  2. 2

    写真

    薄力粉、ベーキングパウダー、塩をボウルに入れて混ぜる。
    バターを1cm角にきる。

  3. 3

    粉類のボウルにバターを入れ、手ですり潰すように混ぜ合わせる。サラサラと砂のような状態になったらグラニュー糖を加え混ぜる。

  4. 4

    写真

    牛乳を一気に加え、一つにまとめる。
    ※練ったり潰したりしないようにそっと優しくまとめます。

  5. 5

    台の上に薄力粉をひき、手にもしっかり目に薄力粉をまぶす。生地を台の上に出し、3〜4回折りたたむようにまとめる。

  6. 6

    1.5〜2cm程度の厚さになるように手で伸ばし、型で抜く。
    200℃に余熱したオーブンで12程度焼く。

  7. 7

    写真

    焼きあがったらお好みでジャムやクロテットクリーム(またはバター)を添えて完成!

  8. 8

    写真

    サラダなどを添えてランチやブランチ、朝食にどうぞ♪

コツ・ポイント

★バターはよく冷やしたものを使います。
★生地をまとめるときはぎゅっと押しつぶしたり練ったりしないように優しく扱ってください。
★牛乳を加えた後は柔らかい生地なので、台や手、型にしっかり薄力粉をまぶすと扱いやすくなります。

このレシピの生い立ち

本場のイギリスで食べたスコーンを作りたくて。あっという間に作れるので休日の朝食にも重宝しています♪
レシピブログを書いています♪アンナのキッチン in ドイツ http://ameblo.jp/anna-cooking
レシピID : 5849025 公開日 : 19/10/01 更新日 : 19/10/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (9人)
写真
クック45515A☆
焼き色が上手くつきませんでしたが美味しくできました!
写真
わかにゃるこす
今まで1番上手に出来ました!!ふわっとして美味しかったです😊
写真
★ちょび
簡単に美味しくできました!ありがとうございます。
写真
moooomin♪
リピしてます。娘がくまとハートの型抜きしました。いいバターを使うとさらにサクサクして、お店のスコーンより美味しいかも♡