みんな大好き♬ウィンナーパンの画像

Description

みんな大好きウィンナーパン★とっても簡単に出来ます♬

材料 (8個分)

200g
140g
砂糖
10g
バター
15g
3g
3g(小さじ1)

作り方

  1. 1

    写真

    材料をホームベーカリーにセットし、1次発酵まで!

  2. 2

    写真

    台に打ち粉をして、生地を取り出しガス抜きをします。

  3. 3

    写真

    8個に切り分け、丸めてラップをかけ15分ベンチタイムを取ります。1約個45g

  4. 4

    写真

    ガス抜きをし、丸めて、縦長になるように、綿棒で伸ばします。真ん中にスケッパーで切り込みを入れます。

  5. 5

    写真

    ウィンナーを切り込みにのせます。

  6. 6

    写真

    35℃で、30分、二次発酵です。【冬はふっくらするまで、50分かかりました】

  7. 7

    写真

    取り出して、オーブンを180℃に温めます。溶き卵を塗ります。

  8. 8

    写真

    お好みでケチャップをかけます。マスタードや、マヨネーズも美味しいと思います。

  9. 9

    写真

    オーブンで180℃、18分焼きます。

  10. 10

    写真

    網などに乗せて冷まします。パセリを散らして。

  11. 11

    写真

    食べる前に温めて食べるとさらに美味しくいただけます。バターロールパンの作り方こちらです→ID: 5836056

コツ・ポイント

ウィンナーにこだわってみると、さらに自分好みのウィンナーパンが出来ます。
・砂糖、塩の分量を変更しました。2019.12.15

このレシピの生い立ち

子供の大好物のウィンナーパンを作ってみたら美味しいと好評だったのでレシピを作りました。
バター・砂糖5g減らしました。
2020.10.04参考にされた方ごめんなさい。
レシピID : 5867788 公開日 : 19/10/19 更新日 : 20/10/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (11人)
写真
さましバジ
生地は同じ💝コーンとベーコンにしました🌽生地が最高だから、どんなアレンジでも美味です❗
写真
クック8OPI03☆
苦手意識が強かったパン作りですが、簡単で美味しく出来ました。息子にも好評でよく作っています。マスタードもプラスして❤︎
写真
みみ母
【ネ兄☆話題入り】美味しく焼けました( *´艸`)
写真
jurym
手ごねで。子供たちに好評でした。