焼き芋で☆さつまいものぷりん♬の画像

Description

卵なし、焼き芋を使って作るぷりんです。ハンドブレンダーなどがあれば、混ぜるだけです。

材料 (小さめのグラス4〜5個分)

【さつまいものぷりん】
焼き芋(今回紅あずま使用)
正味100g
170g
(↑ココナッツミルクパウダーを使う場合は牛乳350g+ココナッツミルクパウダー15gにする)
☆砂糖
30g
☆ラム酒(あれば)
小さじ1
*生のさつまいもで作る場合
工程10のレシピ参照に「焼き芋風」を作る
正味100g
【柿のぷりん】

作り方

  1. 1

    焼き芋は皮を剥き、正味100gをとりおく。

  2. 2

    牛乳を耐熱メジャーカップや耐熱ボウルに入れ、ラップなしで沸騰直前まで温める。

  3. 3

    2に粉ゼラチンを振り入れよく混ぜ、30秒ラップなしで更にレンチンし、ゼラチンを完全にとかす。

  4. 4

    ブレンダー専用容器などに3と☆の材料を入れ混ぜる。1の焼き芋を加え、ハンドブレンダーなどでなめらかにする。

  5. 5

    写真

    ココナッツミルクも加え甘みを整える。よりなめらかに仕上げたい場合はボウルにこして入れる。

  6. 6

    ボウルの底を氷水にあてるか、冷凍庫にボウルごと入れややとろみがつくまで冷やす。(とろみがつきすぎると入れにくい)

  7. 7

    器に入れ冷やしかためる。お好みでメープルシロップ、カラメルソースなどを入れて頂く。

  8. 8

    牛乳と生クリームで作る場合は、分離しやすいのでとろみがつくまで冷やしてから器に入れて下さい。

  9. 9

    レンジでカラメルソースの作り方ご参照下さい。
    レシピID:5099678

  10. 10

    *生のさつまいもで作る場合は、「レンジで甘い焼き芋風」を作り正味100gを用意して下さい。
    レシピID:5890500

  11. 11

    写真

    【柿のぷりん】
    柿でも美味しくできました。

コツ・ポイント

*とろとろの仕上がりです。しっかり固めたい場合はゼラチンを7gに増やして下さい。
*焼き芋は紅あずまを使いました。お芋の種類によって砂糖を加減して下さい。

このレシピの生い立ち

コンビニやスーパーで売ってる焼き芋で、ぷりんができたら楽チンだな〜と思い作ってみたら、美味しかったのでレシピにしました。
レシピID : 5886544 公開日 : 19/10/29 更新日 : 23/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (3人)
写真
@迷子@
ココナッツミルクと焼き芋相性抜群♪すごく美味しかったです!
写真
hikarin♪
焼き芋ぷりん美味しくできました。
写真
フジぽん
念願叶って紅あづまで♪ココナツミルクと焼き芋香りが堪らない❤︎ひぃ©︎カラメルソースも美味し過ぎ〜ゼラチン使い手軽さも魅力的☆有難う