基本の肉味噌の画像

Description

恩人に教わったおかず味噌の黄金比をそのまま再現しました。

材料 (約300グラム)

320グラム
みそ
大さじ2
みりん
大さじ2
三温糖
大さじ2
大さじ1
500cc以上
塩胡椒
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    みそ大さじ2、みりん大さじ2、三温糖大さじ2、酒大さじ1を混ぜておく。

  2. 2

    写真

    深めのフライパンにお湯を沸かします。写真は1リットル。

  3. 3

    写真

    沸騰したら肉を入れて、再沸騰するまで湯がきます。

  4. 4

    写真

    灰汁と油が浮いてきました。

  5. 5

    写真

    一度ザルに空けて、さっと水を通し、水気を切ります。

  6. 6

    写真

    フライパンをさっと洗い、肉だけ入れます。油は入れません。

  7. 7

    写真

    最初に合わせておいた味噌などをフライパンに入れてぽろぽろテリテリになるまで中火で炒めます。好みで塩胡椒も美味しく出来ます

  8. 8

    写真

    出来上がり。

コツ・ポイント

きちんと挽き肉を湯がいてから使うと余分な臭みや油が抜けます。

このレシピの生い立ち

美味しくいただけるみその合わせが美味しくて。
レシピID : 5894495 公開日 : 19/11/02 更新日 : 19/11/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ひみあか
簡単でした。三温糖の代わりに黒砂糖で作りました。
写真
かずぱん102
簡単に出来てとてもおいしかったです。一度灰汁を取ることで、素直にぱらぱらと美味しくできました。
写真
★エト★
余計な脂が抜けていい感じです!美味しくいただきました。、
初れぽ
写真
ま、みい♡
ふかした里芋に付けて食! 豆板醤を半分に混ぜました!ピリ辛旨!