油揚げ+ごぼう+しめじのまぜご飯の画像

Description

「香り松茸、味しめじ」という訳で、しめじの美味しさを最大限生かすまぜご飯を考えてみました。

材料 (2人分)

1枚
40g
1/2袋
50cc
つゆの素(2倍濃縮)
30cc

作り方

  1. 1

    写真

    油揚げは短冊切り。ごぼうはさきがきにし、水にさらす。しめじはいしづきを取り、小さく分ける。

  2. 2

    写真

    水とつゆの素を鍋に入れ、ごぼうを入れる。沸騰したら数分煮た後油揚げとしめじを入れる。

  3. 3

    写真

    中火~細火で5分程煮込む。あれば、中ぶたをする。(写真は煮込んだ後)

  4. 4

    写真

    炊き上がったご飯と一緒にし、切るようにして混ぜる。茶碗に盛る。

コツ・ポイント

写真は粉のりを少しかけています。

このレシピの生い立ち

この具材の組み合わせで、しめじの味を生かそうと考えました。合わせて濃いめの味付けにしてみましたが、ご飯と混ぜたらちょうどよかったです。晩秋の味をお楽しみください。
レシピID : 5905910 公開日 : 19/11/11 更新日 : 19/11/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
まねけんだ
ごぼうとしめじが余ってたから米好きには最高。みりんと醤油を各小さじ1加え、照りに蜂蜜入れ過ぎたところへ岩塩投入し良い秋味でした。