味噌煮込みうどん鍋の画像

Description

今年から、突然我が家のメニューになりました。お野菜もたくさんとれていいですよ。鳥肉いれるともっと美味しいとおもいます。

材料

あれば
あれば
 
煮込みうどん
好きなだけ
だし
足りなければ
味噌
足りなければ
1
おこのみで
おこのみで
おこのみで
おこのみで
おこのみで
お好きなだけ
お好みで

作り方

  1. 1

    お鍋に多目の水をいれ、昆布もあったらいれ、干し椎茸もあったらいれ、(きようは、なまシイタケがあったので、いれず)

  2. 2

    写真

    うどんについていただし、味噌をいれる。お好きな味つけで。

  3. 3

    蒲鉾や、あつあげなどすり身もいいよ、ごぼうもあれば
    先にいれる。

  4. 4

    写真

    味をみて、足りなかったら、調味料などをたす。うどんと野菜などいれて煮込む

  5. 5

    残った汁を少しうすめ、翌日の朝必要なら、お味噌を足し、
    またうどんと野菜を煮てたべる。

  6. 6

    写真

    めがねりんごルリマヤさん♪作ってくださって、ありがとうございます(^○^)
    寒い時は、暖かい物がほしいですよね☆

  7. 7

    写真

    虹色さん♪いつもありがとう(^○^)お手製のお鍋、美味しそう^^

  8. 8

    写真

    なつき☆ミさん♪お肉入り、美味しそうですね☆我が家では、食べる事がないので(^◇^;)

  9. 9

    写真

    なつき☆ミさん♪いつもありがとう(^○^)アレンジしてくださって、嬉しいです。我が家は、まだ当分食べますよ^^;

  10. 10

    写真

    なつき☆ミさん!献立に作ってくださってたとは!感謝です。昔のメルアドで、登録してた事を失念。昨日メールがきて、びっくり。

  11. 11

    写真

    クックHG9V8Yさん、ありがとうございます(^○^)いろいろ入れると、美味しいですよね^^美味しく食べて頂き感謝です!

  12. 12

    写真

    ジョングレさん♬まあおいしそうに!わたしの好物ばかりです☆グラスを持ってお邪魔したい〜♪我が家は、今シーズン↓

  13. 13

    お魚のお鍋を一回したきりで、後はこればっかりです(^◇^;)ヘルシーではあるけれど^^:翌日は高野豆腐!それもおいしそう

  14. 14

    写真

    なっちゃん♬我が家の夫は冬は味噌煮込みうどんが欠かせません^^:ことしも宜しくね☆

  15. 15

    写真

    なっちゃん♬これは具沢山でランチにもいいよね☆献立も感謝です(^▽^)/いつもありがとう☆

  16. 16

    写真

    ぱふちゃん♬なるとが彩りいいね(^▽^)/ありがとう☆我が家は明日の予定です^^ことしも宜しくね☆

  17. 17

    写真

    にきけんさん♬手作り味噌煮込みですね☆いろいろ入っておいしそう☆あったまりますね(^▽^)/
    ことしも宜しくです☆

  18. 18

    写真

    めみちゃん♬ご主人大丈夫? あはは^^あの銘柄はおいしいよね^^特売で、値段が大きく違うし^^ 夫煮込みうどん大好きよ☆

  19. 19

    写真

    ぱふちゃん♬寒いときの味噌煮込みうどんっておいしいよね^^我が家は週1はあるよ^^:具材はなんでもありで!

  20. 20

    写真

    mielleさん♬まぁ!なんておいしそう(^▽^)/石狩鍋あこがれる~♬お味噌のお鍋はあったまりますね^^

  21. 21

    写真

    ハントさん♬おでんと味噌煮込みうどんが合体したってことでしょうか?斬新な発想にびっくり!美味ですか♡

  22. 22

    写真

    つくしさん♬味噌煮込みうどんおいしいですよね(^▽^)/夫が好きなので、よくつくります☆

  23. 23

    写真

    ぱふちゃん♬煮込みうどんも美味しい時期だよね~いろいろ具が入っておいしそう~☆

  24. 24

    写真

    ☆GSSQHY☆さん(^^♪ わぁ、もう味噌煮込みうどんも美味しい?自家製でおいしそう~作って頂き嬉し~☆

  25. 25

    写真

    ブランディさん(^^♪ 彩りの良いおうどんですね☆スイスの麺でしょうか?作って頂き嬉し(^▽^)/

コツ・ポイント

市販の味噌煮込みうどんよりも多目になるので、お好きな調味料をたしたらいいかな。。二食分の味噌
なので。翌朝も食べる時は、残った野菜、残りの一玉、水、お味噌少々を足して、翌朝も楽しめます. ♪

このレシピの生い立ち

味噌煮込みうどんが大好き夫が、突然鍋にしてみたら、との提案で始まりました。わたしがほとんどうどんを、食べないので、一回ひと玉です。お鍋にしたら、野菜やキノコが沢山食べられて、いいです。鳥肉をいれたら、もっと美味しいと思います!
レシピID : 5928813 公開日 : 19/11/27 更新日 : 22/12/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

30 (13人)
写真
ブランディ
紫白菜と紫玉葱で紫ですが。 美味しかったです!

ブランディさん!彩りが綺麗☆紫白菜って見たことないです!美味しく食べて頂き嬉しい(^○^)/

写真
明日の風☆
この季節初!温まりました!