野沢菜漬けの画像

Description

我が家の野沢菜漬けのレシピです。
忘れないための記録。

材料 (野沢菜10kg(1束)に対しての分量)

10kg
300g
しょうが
100~150g
煮干し
50g(お好みでもっと入れても)
砂糖
200g
赤唐辛子(刻んである物)
20g
醤油
450cc
漬けもの酢
225cc
野沢菜漬けの素
1/4袋(30g)

作り方

  1. 1

    写真

    野沢菜は根元のかぶを切り落とし、十字に切込みを入れる。

  2. 2

    写真

    野沢菜をよく洗う。

  3. 3

    写真

    塩、つけなの素、砂糖をボウルの中に混ぜておく。

  4. 4

    写真

    野沢菜を漬物おけに1列入れたら、3で混ぜたもの、煮干し、赤唐辛子、しょうがをまんべんなく振り入れる。

  5. 5

    野沢菜を1段目とは根元を逆側にして1列入れたら、3で混ぜたもの、煮干し、赤唐辛子、しょうがをまんべんなく振り入れる。

  6. 6

    写真

    5を繰り返して漬ける。
    野沢菜を全部乗せたら、うえから漬物酢と醤油を振り入れる。

  7. 7

    押し蓋を乗せ、野沢菜の1.2~1.5倍の重石を乗せる。
    日の当たらない涼しい風通しの良い場所で保存します。

  8. 8

    2~3日経つと野沢菜から水分が出て来る。
    (水が上がると言います)

  9. 9

    水が上がらない場合は、水1リットルに対して塩30gを入れた物を、桶のふちから入れる。

  10. 10

    水が上がったら、重石を軽くするとふっくら仕上がります。

  11. 11

    我が家は毎年30kg(3束)着けます。3束位までは桶1個に入ります。

コツ・ポイント

重石は一桶に入れた野沢菜の重さの1.2~1.5倍にします。
あまり重いと、野沢菜が潰れてしまいます。

このレシピの生い立ち

我が家は毎年、野沢菜漬けは「男仕事」で、義父がしてきましたが、今年からうちのダンナの仕事になりました。
忘れっぽいダンナのために、記載しました。
追記
現在は無添加の方法 ID:6555928 で着けています。
レシピID : 5932733 公開日 : 19/12/01 更新日 : 22/10/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート