にんじんの白和えの画像

Description

和え衣はフォークで混ぜるので簡単です。にんじんだけの、ほんのり甘いコクのある白和えです(*^^*)

材料 (2~3人分)

中1本(150g)
醤油
小さじ2
1/3丁(100g)
○白すりごま
大さじ1
○塩
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐はよーく水切りして70gくらいにしておく。○をフォークでよく混ぜ、和え衣を作る。

  2. 2

    にんじんはマッチ棒くらいのせん切りにする。レンジ1000wで2分ほど加熱して醤油を絡めておく。

  3. 3

    写真

    2を1で和えてできあがり!

コツ・ポイント

豆腐は絹でも木綿でもできます(写真のは絹)。にんじんの甘味が結構ありますが、もう少し甘くしたい時はみりんを小さじ1~2入れてください。

このレシピの生い立ち

にんじんに白和え衣が合いそうだなと思ったので。
レシピID : 597356 公開日 : 08/06/25 更新日 : 08/12/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ローズティー*
人参の甘みとお豆腐の優しい味♡ヘルシーな感じ❤︎ご馳走さま♬

盛り付けが素敵です!レポありがとうございます♪

写真
takacoco7
にんじんの白あえって初めて作りました!簡単で美味しかったです!

意外といけますよね^~^色が綺麗!れぽ感謝です!

写真
さりあん
人参の自然な甘さがひきたっておいしかったです♡

わ、よかったです~!私もこの白和え大好きなので嬉しいです♡

写真
いずみん0123
本当に簡単!すぐできておいしかったです。

美味しくできてよかったです♪れぽありがとうございます!