基本のアップルパイ ♡の画像

Description

美味しいアップルパイのご紹介です♬バレンタインデーにハートの形をのせて、プレゼントにも♡

材料 (18cm台)

●りんごのフィリング
2個
バター
10g
砂糖
50g(大さじ5)
●カステラ【スポンジケーキ又はパン】
30g
1個分

作り方

  1. 1

    写真

    林檎を串切りにし、塩水さらして水気を切ります。砂糖とバターを入れ汁気がなくなるまで煮詰めます。約中火で12分。

  2. 2

    写真

    パイシート2枚を合わせる部分1cmに溶き卵を塗り重ね、伸ばしていきます。

  3. 3

    写真

    型に合わせて伸ばし、型からはみ出た部分は削ぎ落とします。そこの部分にフォークで穴を開けます。

  4. 4

    写真

    カステラ【スポンジケーキやパン等で代用可】を敷き詰めます。

  5. 5

    写真

    林檎を入れます。

  6. 6

    写真

    パイシートを伸ばし、1cmに切りそろえ、格子状に編んでいきます。はみ出した部分は削ぎ落とし、縁も作り、溶き卵を塗ります。

  7. 7

    写真

    余った生地でハート形や♡星形を乗せても可愛いですね♬

  8. 8

    写真

    180℃で40分焼きます。

  9. 9

    写真

    焼き上がりました。荒熱が取れたら台から外して切り分けていただきましょう♬

  10. 10

    写真

    余った生地で、チョコを挟んで、チョコパイを作りました!

  11. 11

    写真

    冷凍パイシートはこちらを使用しています。

コツ・ポイント

そこの部分にスポンジケーキを入れることで、林檎の水分を吸ってくれます。

このレシピの生い立ち

傷物林檎を沢山いただいたので、アップルパイ を作ってみました♬美味しく出来たのでレシピを残します。
レシピID : 5985795 公開日 : 20/01/13 更新日 : 20/10/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
クックQ7X787☆
スポンジは甘いので、りんごは酸味のある紅玉で、砂糖控えめで煮ました。家族からアンコールが出ました。8カットで大満足です。
写真
クックI369WH☆
簡単で美味しいかったです♥️ バレンタインのチョコの代わりに主人にあげたら、ペロリと一度に半分食べていました(o^^o)
写真
おかんレシピ
初めて作ったのですが美味しく出来て満足です!また作ります〜
初れぽ
写真
【saito】
料理初心者の私でも綺麗に美味しくできました。りんごの下にカステラを敷いたのがとてもよかったです!