丸パンを簡単に可愛く3♡いぬのパンの画像

Description

丸パンを可愛い犬パンにしたらお子様も喜びます♪2021.1.24話題入り♡皆様に感謝♪

材料

お好みの一次発酵済みパン生地
適量
(参考パン生地
チョコ、レーズン、デコペンなど
適量

作り方

  1. 1

    写真

    一次発酵済みのパン生地をお好みの数に分割して丸めてベンチタイム

  2. 2

    ベンチタイム後再度丸めなおして天板にならべオーブンの発酵機能で二次発酵。終わり次第オーブンの予熱を始める。

  3. 3

    写真

    予熱中に丸パンの下部の左右にキッチンバサミで切り込みを入れて耳を作る。

  4. 4

    チョコチップやレーズン、海苔、デコペンの代用などを利用する場合はここで表情等を描く。

  5. 5

    予熱したオーブンで生地に合わせて焼く。表情は焼いた後にチョコペン等を利用して描いても。

  6. 6

    写真

    いぬパンの定番。ウインナーをくわえさせてホットドッグに。可愛い♡

  7. 7

    写真

    ミニコロッケなどいろいろはさんで楽しめます♪可愛らしくお子様も大喜び(^^)

  8. 8

    写真

    丸パンを簡単に可愛く♡小鳥の顔のパン(レシピID : 1996766)

  9. 9

    写真

    丸パンを簡単に可愛く2♡こぶたのパン(レシピID : 2106910)

コツ・ポイント

二次発酵前に切り込みを入れてもできますが、少し耳の部分が広がります。

このレシピの生い立ち

焼く前のオーブンの予熱中に丸パンを何か別の形にできないかと思い、作ってみました。
丸パンを簡単に可愛く第三弾。
レシピID : 6000810 公開日 : 20/01/23 更新日 : 21/01/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

24 (12人)
写真
きっかママ
可愛く出来ましたぁ♡次女と一緒に作ったのですが大人でもワクワク楽しみながら作れますね(^^)楽しい時間有難うございました♬
写真
MAYOMAYO 
わんこにとっても良い年になりますように♪成形簡単いつもありがと♡
写真
MAYOMAYO 
三連にしたら耳なくなるよね~っ^^ いつもありがと♫PTC♡
写真
ブランディ
丸パンを可愛くなくw、犬のパン。お元気ですか。