赤ワインケーキの画像

Description

ドイツに住んでいる娘が作ってくれたケーキです。
美味しかったのでアップしてみました。

材料 (20センチのパウンド型)

バター
150g
砂糖
75g
2個
150g
小さじ1
小さじ2
☆シナモン
小さじ2/3
★刻みチョコ
100g
赤ワイン
75cc
ラム酒
大さじ1

作り方

  1. 1

    粉類はあらかじめふるっておく。

  2. 2

    バターを室温にしてやわらかくしておき、クリーム状に混ぜ、砂糖を加えてすり混ぜる。

  3. 3

    卵を1個ずつ加えハンドミキサーで30秒ずつ混ぜる。

  4. 4

    ラム酒を加え、☆・★それぞれ1/3ずつ交互に加えて混ぜ、最後に赤ワインを加えて混ぜ合わせる。

  5. 5

    180度のオーブンで50分ぐらいで出来上がり。

コツ・ポイント

数日置いたほうがおいしいようです。冷凍保存も可。
生クリームを泡立てたのを添えて食べるともっとおいしいかも・・・。ただしカロリーアップです。

このレシピの生い立ち

ドイツに住んでいる娘に教わったケーキです。
レシピID : 600538 公開日 : 08/06/28 更新日 : 08/06/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

33 (28人)
写真
♪ひつじ
半量で挑戦♪アーモス無しの赤ワイン40g混ぜ不足だったかな。20センチ型焼成45分焼き過ぎ?でもおいしい〜!チョコごろがいい感じ
写真
クックWHNU27☆
ココアパウダーなし、アーモンドの代わりにくるみで。美味しい!

クルミもいいですね!つくれぽありがとうございます。

写真
madamーyuri
焼成中シナモンとチョコの甘い香り♪1日冷蔵庫で寝かせて食べたよ旨

ちょっと大人の味?つくれぽありがとうございます!

写真
みーき☆23
必ずまた作ろうと凄楽しみで♪ワイン少し多めで☆美味しさ究極大感謝

研究して作って下さったんですね。つくれぽありがとうございます