わかめの当座煮の画像

Description

職場で出る わかめの当座煮を家でも食べたく 挑戦してみました。

材料 (四人分)

二掴み
1/4房
大さじ1
だし汁
一カップ
みりん
大さじ1
砂糖
大さじ1
醤油
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    乾燥わかめを二掴み(適当ですみません) 水で戻す。

  2. 2

    写真

    鍋にだし汁、わかめ、干しエビ、しめじ、調味料を入れ煮る。 
    わかめがトゥルンっとなったら完成!(←完全に自分の好みです)

コツ・ポイント

干しエビの入れるタイミングとかよくわかりません(笑)お好みで調味料は増やしたり減らしたりしてください。私はほんのり甘いのが好きです。 常備菜にもどーぞ(^-^)
個人的には冷蔵庫で冷やした冷たいのが好きです(´▽`)

このレシピの生い立ち

職場で時々出るわかめの当座煮。 クックでレシピを探しましたが見つからず、、、子供たちにも食べさせたく作ってみました(^-^)
レシピID : 6009978 公開日 : 20/01/29 更新日 : 20/03/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

77 (29人)
写真
runa10
生わかめが安く購入できたので当座煮ができる!と決めていました☺️人参、舞茸入りでリピです✨舞茸もお勧め👍明日のお弁当にも詰めますね

runaさん♡生わかめでリピ嬉しいです(˶ㅇᗜㅇ˶)♪ 舞茸も良いですね♪ 今度舞茸で作ってみますね お弁当に仲間入りも嬉し〜♡

写真
わかポン☆
久しぶりに作りました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) サッとできるので簡単一品にぴったりです♪ 作ってくださった皆様♡ つくれぽ感謝です♪
写真
フジぽん
またまた生わかめで〜😆今回もたっぷり作ったのに各所お届け1人ランチで既に跡形もなく🤣お蔭でお腹の調子も良いです🥰一日雨で🏠籠り笑

フジぽんさん♡わぉ本当たっぷり笑わかめ効果やったー♪ 数日雨予報☂今日も雨で受験当日の次男の送迎やら、今日は家族の運転手〜⚽

フジぽんさん♡鍋沢山とは嬉しびっくり♡ 末っ子のクラスがインフルで学級閉鎖に(☉。☉); 体調管理ね!かぁちゃんも頑張る〜笑