牛すじと大根とこんにゃくの土手煮風煮

牛すじと大根とこんにゃくの土手煮風煮の画像

Description

味噌味にして、なんとなーく土手煮風♪味噌と醤油合わせがいい味つけになります。

材料

200グラム~250グラム
(ボイルしたものは
150グラム)
5センチ
しょうが
ひとかけ
500cc
〇酒・砂糖・みりん・醤油
各大さじ2
〇顆粒だし
小さじ1
〇味噌
大さじ2
(今回液味噌だったので
大さじ3)

作り方

  1. 1

    牛スジは軽く下茹でしてあくをとる。(肉の色が軽く変わる位でオッケー。驚くくらい水が茶色になります。)

  2. 2

    茹でこぼし、軽く水洗い。

  3. 3

    写真

    今回はボイル済の牛すじなので、工程1.2.は省略。

  4. 4

    しょうがは千切りに、大根は1センチ厚さのいちょう切りに、こんにゃくはスプーンで一口大に切る。

  5. 5

    圧力鍋にすべての材料を入れて、15分加圧。
    圧が抜けたら出来上がり。

  6. 6

    写真

    そのまま食べてもいいですが、一回冷まして、次の日食べると味のシミが良くておいしいです。

  7. 7

    2021.04.18
    「牛すじ大根」の人気検索でトップ10入りしました。

コツ・ポイント

圧力鍋にぶち込むだけ。簡単。

味つけは調整してください。
味噌の塩分とかかなり違うので。

このレシピの生い立ち

いつも醤油味で作っていたけど、お店で食べた味噌味が美味しかったので、味噌を加えてみました。
レシピID : 6047050 公開日 : 21/04/07 更新日 : 22/02/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
satoring11
リピです。圧力鍋がないので地道に煮込みました。味付け最高です!どて煮のために圧力鍋買おうかしら…
写真
ジュリアン♪
ボイル済みの牛すじで、簡単に美味しく出来て大満足です。またリピしまーす♪
写真
カバゴン
美味しい~(^-^)
初れぽ
写真
satoring11
大根がなかったので代わりに玉ねぎを入れました!とてもおいしかったです!リピします♪