ささみと白滝の塩こんぶネギラー和え

ささみと白滝の塩こんぶネギラー和え の画像

Description

サラダ風なヘルシー和え物だけどしっかり味だからおつまみだけじゃなくご飯のお供にもピッタリ!お弁当にも◎是非お試しを♡

材料 (4人分)

4本260g
300g
ささみの塩、酒
各適量
◎創味シャンタン缶
小さじ1
◎だし醤油(だしつゆ)濃縮5倍
大さじ1半
桃屋食べるラー油
小さじ2
☆あらくすった白ごま
大さじ2
☆一味唐辛子
適量
☆小口切りネギ
適量
ごま油(炒め用)
適量

作り方

  1. 1

    筋を取ったささみは耐熱皿に乗塩、酒をふりふんわりラップをして700ワットレンジで3分20秒加熱。
    冷めたらほぐしておく。

  2. 2

    ごま油をひいたフライパンで適当な長さに切った白滝を入れ炒める。

  3. 3

    白滝の水分が飛んでチリチリいうまで炒めたら◎を入れ調味料の水気を飛ばすように更に炒めて水っぽくなくなったら皿に出します。

  4. 4

    火を止めたら食べるラー油を合わせて冷ましておく。

  5. 5

    白滝とささみが冷めたらささみ、白滝、☆を和えて完成です。

  6. 6

    写真

    お弁当おかずにもオススメです。

コツ・ポイント

だしつゆはめんつゆで代用可能。
濃縮が違うものを使う場合は
使用量は調節してね。
調味料の量と配合はお好みで。

ささみ加熱時の塩はひとつまみ
酒は全体に回しかける程度の量です。
加熱時間は調節してしっかり熱を入れて下さい。

このレシピの生い立ち

ヘルシーおつまみを作りたくて考えました。
低カロ食材だけどしっかり味で大満足♡
これオススメです(*´ω`*)
レシピID : 6054205 公開日 : 20/02/26 更新日 : 20/02/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
uralin
小松菜足し&豚バラ肉で作りました。冷めても美味しいのが嬉しい♪
初れぽ
写真
YUKIKI☆
ボリュームあるけど白滝で罪悪感なくモリモリ食♪おつまみにもいいですね♡