たけのこ・わかめの煮物♪簡単筍水煮

たけのこ・わかめの煮物♪簡単筍水煮の画像

Description

わかポン☆さん、つくれぽ22件ありがとう!春の味覚♪葉酸とKを含む筍♪わかめは癌の予防に

材料

大さじ1杯半
みりん
大さじ1杯半
大さじ1杯半
しょうゆ
大さじ1杯半
だし汁
400ml

作り方

  1. 1

    写真

    茹でたけのこは、かたい根元は半月切り、やわらかい穂先は縦に1/6に切る

  2. 2

    写真

    だし汁に1を入れて強火にかけ、煮立ったら弱火にして、

  3. 3

    写真

    酒・みりん・オリゴ糖を入れて

  4. 4

    写真

    しょうゆを入れて

  5. 5

    写真

    水で戻したわかめを入れて、沸騰したら火を止めて、そのまま冷ます

  6. 6

    写真

    出来上がり!

コツ・ポイント

倍量で作りました

このレシピの生い立ち

たけのこ
性味:甘・寒
帰経:胃・大腸
効能:清熱化痰・解毒透疹・滑腸通便
適応症:痰熱咳嗽・胸膈痞満・麻疹・便秘
わかめ
性味:鹹・寒
帰経:肝・胃・腎
効能:消痰軟堅・利水消腫
適応症:瘰癧・癭瘤・脚気浮腫・水腫
レシピID : 6056592 公開日 : 20/03/23 更新日 : 22/05/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

22 (19人)
写真
わかポン☆
去年この時期につくれず、今年は筍を沢山頂けたのでやっと作れました(*´ω`*)お味最高です!ワカメのトゥルンっも最高♩レシピ感謝
写真
かとりーな♪
季節外れですが筍が食べたくて。優しい出汁の味でご飯に合いますね(^^)
写真
こうゆちゃん
少しだけ残っていた筍で作りました。優しい味わいで美味しくいただきました。旬の季節にまた食べたいです🥰