何食べ⭐️イワシの香草パン粉焼きの画像

Description

きのう何食べた?16巻でシロさんが安売りのイワシをさばいて作ったイワシのグリルです。さばけないので開きで作りました!

材料 (4人分)

イワシの開き
8尾
400cc
小さじ2
パン粉※
大さじ5
オリーブオイル※
大さじ4
塩コショウ※
少々
にんにく※
2片
オレガノ※
少々

作り方

  1. 1

    塩水を作り、イワシを5分ほどつけておく。食べやすい大きさに切ってもOK。

  2. 2

    ※をすべて入れてよく混ぜる。

  3. 3

    いわしの水気をきれいに拭ったら耐熱容器に並べて上から身を覆うように2のパン粉をふりかける。

  4. 4

    写真

    240度に余熱したオーブンで7分ほど焼き、表面がこんがりしたらでき上がり。お好みでレモンを絞ってお召し上がりください。

  5. 5

    小日向さんはなすとトマトのパスタを作ってイワシのグリルと合わせていました!これは間違いなく美味い!

コツ・ポイント

いわしに塩味がついているので塩は少なめに。今回は尻尾を落としていわしを小さめに切りました。
耐熱容器がなく、写真のようにキッチンペーパーを敷いてみたら、皮がくっついたので、ない方がいいです!原作通り耐熱容器に並べるのがよいかと。

このレシピの生い立ち

愛するよしながふみ先生の漫画レシピから。
レシピID : 6071573 公開日 : 20/03/08 更新日 : 20/03/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (11人)
写真
桜月❀咲良mommy
サクッジュワッでいわしもふわふわ~4歳息子もお魚おかわり^⁠^節分メニュー1品に手間なし簡単おしゃれな香草パン粉焼き感謝です♡
写真
ハーシーズ
いわしがなかったので、アジで作りましたが、美味しくできました。イワシでも作りたいです。素敵なレシピありがとうございました。
写真
づぃんこ
美味しくできました♪モッツァレラ乗せで(^^)
写真
⋆~miyuki~⋆
パン粉がカリカリで美味しい♪ビールが飲みたくなりました。