絶品!おうちで酸辣湯麺の画像

Description

辛みが調節できて、おうちで簡単に作れます♩

#酸辣湯麺#スーラータンメン#スーラーメン#おうちで簡単#ひとりご飯

材料 (1人分)

1/4袋
1〜2枚
1/4束
3本
仕上げの青みネギ
少量
ごま油
少量
大きめひとつまみ
こしょう
少々
400cc
創味シャンタン
10g〜20g
濃口醤油
約20cc
約10cc(お好みで)
1個
1人分
仕上げのラー油
お好みで

作り方

  1. 1

    豚こま肉を小さく切る
    キャベツも小さめに切る
    ニラ、えのきは3cmくらいに

  2. 2

    鍋底が深めの鍋にごま油をいれ熱し、
    豚肉を炒める
    (我が家はIHコンロですが基本中火で大丈夫です)

  3. 3

    豚肉の色が変わり始めたら野菜を入れ炒める
    (もやしは1番最後がいいです)

  4. 4

    軽く炒め、塩を大きめひとつまみ加えて、こしょうを少々入れる

  5. 5

    火が通ったら水400cc、創味シャンタン、濃口醤油、酢を加え強火で熱する
    塩味は創味シャンタンで調節しました

  6. 6

    水溶き片栗粉を加え、スープがとろとろになるくらいで弱火にする

  7. 7

    熱しすぎないうちに卵を溶き、回し入れる
    中火にし、卵が固まりだしてから軽く混ぜる。
    卵が軽くまとまったら火を止める。

  8. 8

    麺をお好みの硬さで茹で湯切りし、どんぶりに移す
    今回はマルタイ棒ラーメンの麺を使用しました。

  9. 9

    スーラータンを全て入れ、上から青みネギ、ラー油をお好みでかけて完成です
    (ラー油で辛さを調整してください)

コツ・ポイント

基本的に野菜は細切りのたけのこなど、シャキシャキするものが合うと思います!本来は刻み椎茸を使いますが、家にないのと処理が面倒でえのきで代用しました。
創味シャンタンで味付け簡単、ただ入れすぎると塩辛くなるので少しずつ入れて調整してください。

このレシピの生い立ち

お店で食べたスーラータンメンにどハマりし、家でパパッとご飯に合うスープが作れないかなと考えた結果作ってみました。夏でも冬でもぴったりです!
2021.3.19 人気検索トップ10入りありがとうございます♩
レシピID : 6091359 公開日 : 20/03/20 更新日 : 22/12/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
yokoyoko76
大豆麺で頂きました!うどんでも合いそうです。
写真
重次郎
美味しいランチになりました。
写真
ともネロ
家にある材料で出来たので助かりました!きのこと卵で作りましたー!
初れぽ
写真
カフェ店員M子
椎茸もえのきもなく、舞茸で代用。野菜もたくさん食べれてお店の味!