母の味♪ほんのり甘いお赤飯♪の画像

Description

甘納豆入りのほんのり甘~いお赤飯は地元信州ならでは?我が家は甘いお赤飯が主人も息子も大好き♪母直伝レシピの覚え書きです♪

材料 (3合分)

3合
3g(2.5cc計量スプーン1杯分)
小豆甘納豆
100g(好みで増減)。分量で甘すぎる方は甘納豆にまぶした砂糖を水でざっと洗って落とすなど好みで調整を
適量

作り方

  1. 1

    写真

    こちらの小豆甘納豆を使用しています(分量は1/2袋分)。好みで違う甘納豆でも♪

  2. 2

    写真

    ※4/6変更点あり
    もち米を洗い、炊飯器の炊きおこわ目盛りまで水を入れる(ご家庭好みの固さで水量調整をお願いします)

  3. 3

    写真

    ほんのりピンクになるよう食紅で色付けする。母は食紅瓶に箸を入れて色付けすると笑。箸に2回食紅つけて仕上がりちょうどに…笑

  4. 4

    写真

    食紅で色付けしたら、塩、甘納豆半量50gを入れて軽く混ぜ、炊飯モードで炊く(もち米は水に浸さず洗ったらすぐに炊きます)

  5. 5

    写真

    炊き上がりです♪ほんのりピンクでちょうどよく~♪笑

  6. 6

    写真

    炊き上がったらボールなどに移し、残りの甘納豆50gを入れふんわり混ぜる(混ぜすぎるとべちゃべちゃになるので注意!)

  7. 7

    写真

    ごま塩かけたら出来上がり♪ほんのり甘納豆の甘さと塩気がちょうどよく、我が家好みのお赤飯ができました♪

  8. 8

    写真

    息子卒業祝にご近所の方に配ったら好評でした♪炊飯器で手軽にできるので、よろしければお試し下さいね♪(*^^*)

  9. 9

    ※4/6息子入学祝に作りました。すしめし目盛りは仕上がりがやはり柔らかめの為、炊きおこわ目盛りに変更しました

  10. 10

    ※炊飯器によって使用禁止されている食材あるため(豆類は豆皮が影響ある場合あり)ご家庭の製品取扱説明書の確認をお願いします

  11. 11

    ※4/6注意喚起点追加、工程、コツ変更点あり申し訳ありません…涙m(_ _)m

  12. 12

    2020/5/21話題入りさせて頂きました✨作って頂いた皆様、検索頂いた皆様、本当にありがとうございます❤️

コツ・ポイント

⭐️水量を炊きおこわ目盛りでセットして炊くこと
⭐️炊きおこわ目盛りで分かりづらければ白米2合目盛りより2mm位上の水位で(ご家庭好みの固さで…)
⭐️食紅色付けは微量~調整を…入れすぎてしまった時は、甘納豆を入れる前に水量調整し直しを

このレシピの生い立ち

息子卒業祝いに他の方レシピでお赤飯を作ったところ、息子が「甘いお赤飯がいい…」といったため、母の作る甘納豆入りのお赤飯作り方を教えてもらいました。再度作ったところ息子、主人、ご近所の方にも好評だったため覚え書きしておきたくて…(*^^*)
レシピID : 6115420 公開日 : 20/04/04 更新日 : 23/12/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

103 (32人)

あさみさん♫夕飯&義弟sお弁当まで優し〜✨自分分無し悲しも皆様笑顔が私も嬉❤あさみs全て手作りハンバーガー凄✨美味しそう❤有難う

写真
クックあさみちゃん
na-noさんこんばんは🌆久しぶりにお赤飯が食べたくなり、もち米を用意して作りました。義弟のお弁当にも。美味しかったです♡

あさみさん♫バタ②していてお礼遅くなりごめんなさい…涙もち米ご用意作って下さり嬉しすぎです〜❤義弟さんのお弁当にも✨有難う❤

写真
スタイリッシュママ
ほんのり甘いお赤飯!我が家でも好評でした❣優しい感じでほっこり癒されました💛

スタイリッシュママさん♫此方もお試し下さり有難うございます✨綺麗なピンク春を感じますね❤癒されコメに此方こそ癒され✨大感謝です❤

写真
クックあさみちゃん
na-noさんこんばんは🌇お久しぶりです。お元気ですか。夕食に食べたくなりまた作りました。色が少し薄いですが、美味しかったです♪

あさみさんこんばんは♫いつも頂くばかりでお礼に伺えずごめんなさい…涙毎度美味しそうに作って下さり大感激です❤心温まるれぽ有難う❤