いちごのカップショートケーキの画像

Description

Home made sweets:カスタードクリームと生クリームを重ねた失敗の少ないケーキです。

材料 (6個分)

カスタードクリーム ID:6003951
1個
グラニュー糖
30g
5g
150㏄
バニラエッセンス
少々
生クリーム
グラニュー糖
20g
その他
スポンジやカステラ
適量
1パック

作り方

  1. 1

    写真

    ID : 6003951
    カスタードクリームを作って冷ましておきます。作り方はこちらをご参照ください。

  2. 2

    写真

    いちごは飾り用に6個残し、残りは半分に切ります。大きめないちごの場合は1/4個に切ってください。

  3. 3

    写真

    生クリームにグラニュー糖を加えて泡立てます。角が立つまで泡立ててください。

  4. 4

    写真

    冷ましたカスタードクリームを用意します。

  5. 5

    写真

    ハンドミキサーで混ぜ、なめらかなクリーム状にします。

  6. 6

    写真

    ゴムベラに持ち替え、泡立てた生クリームを50g加えます。

  7. 7

    写真

    混ぜ合わせます。

  8. 8

    写真

    口金をつけた絞り袋に入れます。

  9. 9

    写真

    残りの生クリームも絞り袋に入れます。

  10. 10

    写真

    スポンジを用意します。今回はバニラシフォンの切れ端を使いました。

  11. 11

    写真

    適当な大きさにちぎって底に敷きます。
    丸型でくり抜いても良いです。

  12. 12

    写真

    生クリームを絞ります。

  13. 13

    写真

    スポンジを覆うように絞ります。

  14. 14

    写真

    いちごを断面が外側に見えるようにカップに置きます。真ん中の空いた所にスポンジを置きます。

  15. 15

    写真

    スポンジを覆うようにカスタードクリームを絞ります。

  16. 16

    写真

    いちご、カスタードクリームを覆うように、更に生クリームを絞ります。

  17. 17

    写真

    生クリームの上に飾るようにカスタードクリームを絞ります。

  18. 18

    写真

    いちごを乗せます。

  19. 19

    写真

    あればミントを飾ります。ナパージュ(分量外)をいちごに塗ると、よりきれいに仕上がります。

  20. 20

    写真

    持ち運びしやすく、型崩れもないので手土産にぴったりです。

コツ・ポイント

隙間ができないように、押し付けるようにスポンジやクリーム、いちごを重ねるときれいに仕上がります。
小粒のいちごを使う方が飾り付けがきれいにできます。

このレシピの生い立ち

誰からも好まれるカスタードと生クリームの組み合わせで作りました。
レシピID : 6157416 公開日 : 20/04/25 更新日 : 20/04/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
sanahey530
ひな祭りに作りました。可愛くできました。
写真
クック5SLTMS☆
生クリームが、少なかったので カスタードクリームの下にバナナを入れて嵩上げしました。(笑)
写真
ばにらきゃらめる
可愛くできて満足♪子どもたちと一緒に作って盛り上りました( ´ー`)次はバナナもinしてみようかな
写真
クック7A0DEH☆
可愛くてお店で売ってるやつみたい。