野菜たっぷり糸こんチャプチェの画像

Description

【豊田市の学校給食人気料理】春雨の代わりにしらたきを使って、食物繊維たっぷりにしたチャプチェです。

材料 (4人分)

中1/3本
中1個
40g
60g
にんにく
1/2片
小さじ1
しょうゆ
大さじ1
砂糖
小さじ2
ごま油
小さじ1/2
少々

作り方

  1. 1

    豚肉は細切り、にんじん・ピーマンはせん切り、しらたきは下ゆでして3cmに切る。しいたけは石づきをとり、5mm幅に切る。

  2. 2

    にんにくはすりおろす。ごぼうはささがきにし、下ゆでをする。

  3. 3

    フライパンに豚肉、にんにく、塩を入れて炒める。

  4. 4

    にんじん、しらたき、しいたけ、ごぼう、ピーマンの順に加えて炒める。

  5. 5

    砂糖、しょうゆ、ごま油を入れて味を調える。

  6. 6

    いりごまを入れて仕上げる。

コツ・ポイント

ごぼうを下ゆでしておくと、短時間で炒めることができます。ピーマンの苦みが気になる場合は、ピーマンの繊維に沿って縦方向にせん切りすることで、苦みを抑えることができます。

このレシピの生い立ち

平成24年に行われた第23回学校給食献立コンクール最優秀賞作品です。しらたきを使い、プリプリとした食感とごぼうのシャキシャキとした食感を楽しむことができます。
レシピID : 6161347 公開日 : 20/04/28 更新日 : 20/04/28

このレシピの作者

豊田市
豊田市では「地産地食」を推進し、食育に取り組んでいます。ここでは、豊田市の食材を使ったレシピを掲載しています。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
スーパーゴリラ2号
甘めの味付けで美味しかったです!野菜たっぷりで子供もパクパク食べてくれました😊