子どもと食べる鶏そぼろジャージャー麺

子どもと食べる鶏そぼろジャージャー麺の画像

Description

焼きそばの麺を使ったアレンジレシピ。とろみを使うのであまり油っこくなく仕上がる。

材料

蒸し麺(焼きそば用)
三人前
にんにく
1かけ
1/2本
1/4個
大さじ2
300cc
●オイスターソース
大さじ2
●おたふくソース
大さじ1
●焼肉のたれ
大さじ1
●醤油
大さじ1/2
●コチュジャン
大さじ1
●味噌
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    にんにく、人参、エリンギ、玉ねぎ、ピーマンをあらかじめ細かく切る。

  2. 2

    ひき肉をほぐしながら1-2分炒めつつ、刻んだ野菜を入れてさらに3分程度炒める。

  3. 3

    写真

    ●を入れ煮立て、味が整ったら水溶き片栗粉を少しずつ入れ、とろみをつける。

  4. 4

    フライパンで麺を炒め、全体に油が馴染んだら、酒1/2カップを入れ、蓋をして1-2分蒸す。

  5. 5

    写真

    皿に麺を盛り、その上にあんをかけたら完成。

コツ・ポイント

麺はレンジで温めてから使うとほぐれやすい。
大人向けにはラー油、花椒、豚ひき肉を使うとより濃厚になる。

このレシピの生い立ち

お手軽ランチシリーズ。最近ほぼ常備になった焼きそばをソース以外でどこまでへ拡げられるか。
レシピID : 6167178 公開日 : 20/04/25 更新日 : 20/04/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックUL8OCM☆
たべかけですみません。 子供喜んで食べてました♪
初れぽ
写真
たかともしゃん
鶏肉と野菜たっぷりでヘルシーで、家にある調味料で出来て美味しかったです!辣油、花椒プラスしました。大人2人でしたが大満足です☆