しそベーコンの本格チーズパンの画像

Description

見た目はシンプルだけど味は間違いなし!の本格的なパンです。
   ・・・・
それに低コストに作れる、お惣菜パン☺

材料 (4個分)

160gの1/2
[a] 砂糖
大さじ1
[a] 卵(溶いたもの)
1/2
160gの1/2
[b] インスタントトライイースト
小さじ1
[b] 塩
小さじ1/2
[b] バター(マーガリン○)
25g
4枚
黒胡椒
適量

作り方

  1. 1

    写真

    耐熱容器に[a]を入れる。

  2. 2

    写真

    別のボール容器に[b]を入れる。

  3. 3

    写真

    (1)の耐熱容器に42°〜43°に温めた水を砂糖めがけてかけ、木べらでダマがなくなるまで混ぜる。

  4. 4

    写真

    (3)の中に(2)全て加え、木べらでしっかり混ぜる。

  5. 5

    写真

    ひとまとまりになったら、台に出して手でこねる。(縦ごね、V字ごね)
    ※ベタつきがあれば強力粉を。粉っぽさは水を少しずつ。

  6. 6

    写真

    耳たぶぐらいの柔らかさになったら、丸め直しをする。

  7. 7

    写真

    耐熱容器にラップをかけ、
    1次発酵(40°)で35分

  8. 8

    写真

    発酵中にしそを3等分、ベーコンを8等分に切る。

  9. 9

    写真

    1.5〜2倍膨らんだら手の甲で空気抜きをする。

  10. 10

    写真

    グラムを測り、4等分してそれぞれを丸め直す。10分間の休憩(ベンチタイム)

  11. 11

    写真

    それぞれを10×20面棒で伸ばす。

  12. 12

    写真

    真ん中に、斜めに1cm程度の切り込みをスケッパーで入れる。

  13. 13

    写真

    しそ、ベーコン、チーズの順にのっける。

  14. 14

    写真

    手前から奥に丸めて、丸め終わりをしっかり閉じる。
    上から黒胡椒をふる。

  15. 15

    2次発酵(40°)15分
    ※なくてもいいです。

    発酵後、予熱180°をいれる。

  16. 16

    写真

    220°で15分、焼き色がつけば完成です!

コツ・ポイント

[a]と[b]で分けることで、混ぜ合わせや発酵がスムーズになります。

ピザ用チーズが難しかったら、スライスチーズでも!

このレシピの生い立ち

家にあるシンプルな食材で、作ってみました。
レシピID : 6182230 公開日 : 20/04/30 更新日 : 20/04/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ryonyukimama
わかりやすいレシピでした。私はチーズは無しで作りました^_^