こどもの日に!かぶと春巻き♡の画像

Description

こどもの日メニュー!
春巻きの皮を兜に折って、中身を詰めて揚げるだけで出来ます♡
「かぶと」の人気検索1位になりました♡

材料 (2〜3人分)

100g
みじん切りした玉ねぎ
1/2個
塩胡椒
各少々
適量
適量
適量

作り方

  1. 1

    春巻きの皮を折り紙の兜のように折っていく。

  2. 2

    ひき肉、玉ねぎ、塩胡椒をタッパーに入れて、600wのレンジで1分。

  3. 3

    写真

    兜の中に好きな具を入れ、水溶き薄力粉で接着する。
    今回はハンバーグのたねのような物を入れています。

  4. 4

    160〜170度の油できつね色になるまで揚げる。

  5. 5

    写真

    盛り付けて完成!

コツ・ポイント

中身の具を詰めすぎてしまうと、形が綺麗に仕上がりません!
少ないかな?と思う程度で!
中身はハムチーズとかでも何でも美味しいです!

このレシピの生い立ち

こどもの日に華やかなメニューを作ってあげたくて♡
レシピID : 6192454 公開日 : 20/05/03 更新日 : 23/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

21 (21人)
写真
ikkkmt
子供が大喜び!頑張った甲斐ありました(^^)

作って頂けて嬉しいです!

写真
テレタビラーラ
アメリカで柏餅が手に入らず…せめてもの春巻き兜でこどもの日らしくなりました♡味も形も子どもたち大喜びです!
写真
hitsujick
かわいく美味しくできました。
写真
しまま~ろ
こどもの日に、子どもたちと一緒につくりました。中身は3種類を用意。アドバイス通り少なめの具で作ったらキレイにできました♪