ホットケーキミックスで鯉のぼりケーキ

ホットケーキミックスで鯉のぼりケーキの画像

Description

端午の節句、ホットケーキで子供の日のケーキをお子さん達と一緒に作ってみたらいかがでしょうか

材料

1個
150cc
1/4丁
少々
砂糖
大さじ3〜4(好みで増減)
1本
5〜6個
1/2枚

作り方

  1. 1

    ボールに玉子、牛乳、豆腐を入れてよくかき混ぜ、ミックスを加えてダマがなくなるまでよく混ぜる。

  2. 2

    フライパンを熱し、油を引く。
    一度濡れ布巾の上に置き冷まします。

  3. 3

    フライパンを火に戻し、生地を1/2量を入れる。
    フツフツとなったらひっくり返し両面焼く。

  4. 4

    これを2枚焼く。
    生地が冷めたら長方形に切る

  5. 5

    板チョコを少し温めてハサミで丸く切る。割れたら溶かしたチョコで補修。

  6. 6

    バナナ→斜め切り
    苺→半分

  7. 7

    生クリームを泡立てる
    色を付けたい時は食紅をほんの少し入れて泡立てる。

  8. 8

    長方形の生地に生クリームをのせてスライスしたバナナを並べて、その上にまた生クリームをのせる。

  9. 9

    もう1枚の生地をのせ、生クリームをナイフ等で綺麗に塗る。
    たっぷりクリームを取り、押しつけず、フワッとのばす。

  10. 10

    半分に切った苺を鱗の様に並べる。

  11. 11

    白のチョコペンで目の周りや瞳を描く。

コツ・ポイント

豆腐を入れるとふっくらすると聞いて入れてみました。
生クリームは生地が冷めてから塗らないと溶けてしまいます。

このレシピの生い立ち

新型コロナの影響で外出自粛中でも楽しくお祝いのケーキを作れたらと思い作ってみました。
レシピID : 6194334 公開日 : 20/05/04 更新日 : 20/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
いっっっちゃん!
作り方参考にさせていただきました!楽しい♪レシピ感謝です☆