ジャガイモっちりフォカッチャの画像

Description

˚✧イタリアンに欠かせないフォカッチャ⁎˳✧トマトソース、オリーブオイル料理に合います!
HBを使用しないレシピです。

材料 (8個分)

250g
砂糖
8g
3g
150g
オリーブオイル
適量
お好みの塩(ハーブソルトを使用しました)
適量
砂糖
適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモの土をよく洗い(皮はつけたままでOK)串が軽く刺さるまで茹で上げ、お湯を捨て、しっかりマッシュする。

  2. 2

    強力粉、砂糖、塩、水を加え、生地がまとまるまでよく混ぜ捏ねる。

  3. 3

    温かみを感じる程の温度の(1)と(2)とイーストを混ぜ捏ねる。

  4. 4

    ラップをして濡れ布巾をかぶせ、35度20分で一次発酵させる。

  5. 5

    8等分にして丸める。ラップをして20分間常温で置く(ベンチタイム)。

  6. 6

    上から押し付けて平たく成形し、濡れ布巾をかぶせ、35度20分間で二次発酵させる。

  7. 7

    割り箸で生地にしっかりめに穴をあけ、オリーブオイルを塗り、お好みでハーブソルトと砂糖(多めがオススメ)を振りかける。

  8. 8

    写真

    190度で20分間焼く。

コツ・ポイント

粉質いも(キタアカリ・男爵など)は澱粉が多いのでよりモチモチするためパン屋のフォカッチャには多いみたいですが、
粘質いも(メークインなど)の方が、生地と捏ねるには扱いやすくてオススメです。

このレシピの生い立ち

発酵やベンチタイムに時間はかかりますが、捏ねたり成形する時間はそこまでかかりません。
レシピID : 6196054 公開日 : 20/05/04 更新日 : 20/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ねこどらねこ
扱いやすい生地でした。初めてのじゃがいも入り、食べるのが楽しみです!