残りご飯で♪おやつにも米粉のうす焼

残りご飯で♪おやつにも米粉のうす焼の画像

Description

ご飯がちょっと余った時や簡単ランチに!ご飯に米粉と卵と豆乳で美味しい一品。我が家の定番!グルテンフリー☆米粉活用

材料 (2人分)

軽く茶碗2杯
1個
大さじ5~6位
150cc(お好みの固さで)
☆タレ
昆布つゆ
大さじ2~3
砂糖(てんさい糖)
大さじ1
大さじ1
バター(オリーブ油などでも)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ボールにご飯(冷めた)、米粉、卵、豆乳、スライスチーズを手でちぎり入れる

  2. 2

    写真

    混ぜる。豆乳(牛乳)の量でお好みの固さに調整。

  3. 3

    写真

    フライパンにバターやオリーブ油を適量入れ、好きな大きさで入れ並べる

  4. 4

    写真

    両面きつね色がつくまで焼く。蓋した方がいいかも。

  5. 5

    写真

    お皿に盛り付けて完成!
    電子レンジで1分ほど温めるとチーズもとろけて生焼けもなし。

  6. 6

    写真

    タレは耐熱容器に昆布つゆ(めんつゆや醤油も可)と砂糖と水を混ぜてレンチン500wで2分。とろみがつきます

  7. 7

    写真

    タレをかけて。1枚で焼いて切ってもいいです。

コツ・ポイント

適当にやっても美味しく出来るから嬉しいです。子供と一緒に作れます。

このレシピの生い立ち

私の子供の頃食べた母を思い出す懐かしい味。砂糖醤油何でも合いますね♪
レシピID : 6200442 公開日 : 20/05/06 更新日 : 23/03/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

15 (4人)
写真
AiYuKE
子供達と、朝ご飯やおやつに頂きました。
写真
AiYuKE
昨日の夜ご飯に出したら、3歳の次女が喜んで沢山食べてくれて嬉しいです。
写真
AiYuKE
幼児食やおやつに、助かっています。
写真
AiYuKE
ご飯消費に助かります。