かき氷シロップdeフルフルゼリー☆の画像

Description

材料3つ♪余りがちな、かき氷シロップで簡単カラフルゼリーが短時間で作れます☆トップ画像は星型ナタデココを入れ七夕ゼリー♪

材料 (約4〜6人分)

作り方

  1. 1

    写真

    ゼリーを入れる容器を準備しておく。フルーツやナタデココを入れたい時はこの時先に入れておく。

  2. 2

    写真

    鍋にかき氷シロップとアガーを入れてよくかき混ぜる。(この時まだ火は付けない)

  3. 3

    写真

    中火で沸騰させて沸騰したら弱火にして1〜2分間アガーを完全に煮溶かす。その間もずっとかき混ぜ続ける。

  4. 4

    写真

    火を止め水を加えて直ぐに良くかき混ぜる。

  5. 5

    写真

    アガーは常温でも固まってしまうので、手早く容器に流し入れる。

  6. 6

    写真

    *大きな気泡は火を近づけると消えます。

  7. 7

    写真

    粗熱が取れたら冷蔵庫へ入れて冷やし固めて完成☆

  8. 8

    *作り方の画像は星型のナタデココを入れて、コーラシロップで作ってます。

  9. 9

    *トップ画像はフルーツと星型ナタデココをいれて、ラムネシロップで作ってます。

  10. 10

    写真

    *マンゴーシロップで作った画像(パイナップルも入れてます)冷やし固めた後に練乳をかけています☆

  11. 11

    写真

    *モモシロップで作った画像(星型ナタデココを入れてます)サイダーを少しかけるとしゅわしゅわゼリーになってオススメです♪

コツ・ポイント

アガーをしっかり溶かす☆

このレシピの生い立ち

業務用のかき氷シロップの1Lパックを頂いたのですが、ひと夏で消費しきれなくてゼリーにしてみました☆
レシピID : 6213542 公開日 : 20/05/11 更新日 : 20/07/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
パンダパン405
レモンシロップを活用、子供が大好きなだんじりの型に入れました。…が、取り出しは上手くできませんでした。
写真
パンダパン405
ブルーハワイのシロップで作りました。
写真
MochaFudge
中に桜の花の塩漬けを閉じ込めて、きれいにできました。味も美味しい。来年も余ったらこれにします!
初れぽ
写真
ogrn_s
ブルーハワイシロップだと色が濃くなりすぎちゃいました😂 でもおいしかったです!!