ピーマンとちくわとじゃこの炒め物*常備菜

ピーマンとちくわとじゃこの炒め物*常備菜の画像

Description

★★人気検索TOP10入り★★
ちくわがいい味を出してくれて、簡単なのにとっても美味しい♫
ご飯のお供にどうぞ♡

材料

2本
ごま油
小さじ1位
20g〜
お酒
大さじ1
みりん
大さじ1
砂糖
大さじ1
醤油
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ピーマンとちくわは細切り
    ちくわは半分に切ってから斜めに切ってます。お好みの切り方でどうぞ。

  2. 2

    写真

    中火で熱したフライパンにごま油をひいたら、ちくわを2分程炒め、ピーマンを投入。
    しんなりしたらじゃこも投入。

  3. 3

    写真

    よく炒めたら、お酒→みりん→砂糖の順に入れ、都度よく混ぜる。
    醤油も入れて汁気が完全になくなるまで炒めて完成!

  4. 4

    かおりンゴさんつくれぽありがとうございます♫
    パプリカだと甘さが強くて美味しいですよね♡

  5. 5

    vamps loveさん
    つくれぽありがとうございます!
    彩りがとっても綺麗☆
    じゃこをご飯に混ぜると美味しいですよ〜♡

  6. 6

    ひま母さん
    なんと嬉しいつくれぽ(^∇^)
    嫌いなものを食べてくれると嬉しいですね♫

コツ・ポイント

*ピーマンは縦に切ると苦味が弱く、横に切ると苦味が強め。お好きな方で。(我が家は縦)
*ピーマンの太さもお好みで調整してください。(我が家は太め)
*ピーマンはしっかり炒めると甘味が出てきます!
*じゃこの塩気が強い場合は醤油の量を調整!

このレシピの生い立ち

義理の母がよく作ってくれた常備菜。
真似して作ってみました♫
レシピID : 6222973 公開日 : 20/05/13 更新日 : 20/06/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (13人)
写真
さおりん@料理特訓中
人参も入れました!簡単で美味しかったです♪
写真
yuzusou
これを作りたくてじゃこを買ってきましたwwとても簡単で美味しかったです♪
写真
クックI1FJ57☆
簡単に出来ました
写真
えんジェル
少し甘めですが、ご飯が美味しく食べれます♡