スイカの皮の佃煮の画像

Description

意外と美味しいのです。ポリポリしててご飯に合います。一度作ってみる価値ありですよ♪

材料 (写真の量)

スイカの皮
大玉1/6個分
適量
醤油
大さじ1~2

作り方

  1. 1

    スイカの皮は表面の硬い緑の所と実の方の赤い所を包丁で剥き、白い所だけにする。

  2. 2

    スイカの皮に塩をまぶし、しんなりしたら手でぎゅっと握って水気を絞る。(こうすると水っぽくなりません)

  3. 3

    写真

    スイカの皮を薄切りにする。鍋に皮と醤油を入れ、蓋をしないで汁気がほぼ無くなるまで5分くらい煮る。できあがり!

  4. 4

    写真

    このくらいのスイカで写真の量できました。

コツ・ポイント

スイカの皮はなるべく薄く切ると食べやすいです。スイカの皮の大きさによって、醤油の量を調節してください。

このレシピの生い立ち

スイカの皮が、もったいなかったので。
レシピID : 624519 公開日 : 08/08/07 更新日 : 08/08/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
High
3mm幅位にするとシャキシャキでした。ユニークな味ですね。

わ~作ってくださって嬉しいです♪シャキシャキしてますよね^^