我が家の簡単おでんの画像

Description

おでんは、大変だけど、好きな具材だけを煮たら簡単!オールシーズンOK!

材料 (2人分)

ごぼう巻き
1パック
焼き豆腐
小1
☆今回 水
500cc
    ほんだし
大さじ 1/2
    醤油
大さじ 1
    みりん
小さじ 2
    塩
少々
5cmくらい
☆お好きな出汁
適量
☆お好きな具材
適量
お好みで、甘みそ・辛子
適量

作り方

  1. 1

    こんにゃくの下ごしらえ ルぴあさんのレシピ参考に→
    ID : 5938292

  2. 2

    練り物にはお湯をかける

  3. 3

    お好きな出汁で、お好きなだけ煮る。沸騰させない。

  4. 4

    お好きな食べ方で。

  5. 5

  6. 6

    写真

    ネコかえるさん作!

  7. 7

    写真

    にきけんさん作!

  8. 8

    写真

    ふう、はっちゃん作!

  9. 9

    写真

    ふう、はっちゃん作!

  10. 10

    写真

    チイチャンママ♬ベーコン巻き入りで☆

  11. 11

    写真

    ひトみさんがちくわぶ入りで☆

  12. 12

    写真

    めみたん作☆彡

  13. 13

    写真

    ぱふさん作☆彡

  14. 14

  15. 15

    写真

    ネコちゃん(^^♪ ほんと、家にあるものだけで(^▽^)/今年もよろしくね(^▽^)/

  16. 16

    写真

    にきちゃん!寒くなったらおでんだよね☆作って頂きありがとう☆

  17. 17

    写真

    まんまるうまちゃんさん!ほんと寒い!おでんは温まりますね☆作って頂きありがとうございます☆

  18. 18

    写真

    ひーちゃん!寒い時はおでんだよね!って年中作っている我が家^^:柚子胡椒ありがとう(^○^)/

  19. 19

    写真

    まんまるうまちゃん!家族が好きな具材で!っていいですよね!我が家の夫、偏食なので、好きなものだけ入れて作るのよ☆

  20. 20

    写真

    ふう、はっちゃん!冷蔵庫にある物でできてよかった☆また寒くなったから、暖かくしてね(^○^)/

  21. 21

    写真

    ラクダさん(^^♪大根多めいいですね☆我が家は夫が大根の煮たのは食べないので哀しいです^^:

  22. 22

    写真

    チイチヤンママ!二人だと少しでいいよね!かわいいおでん!ありがとう☆

  23. 23

    写真

    ラクダさん!ツミレとお好み揚げっていい出汁出そう!美味しく食べていただきありがとう☆

  24. 24

    写真

    よちりんさん(^^♪ あるもので出来るおでんってなかなかの優れもの!って夫が偏食なので^^:

コツ・ポイント

我が家は、赤みその甘みそと、からしで頂きます。hitomi820さんのレシピ→ID : 5958462の柚子胡椒もおすすめです

このレシピの生い立ち

以前は、蒸し器の一番下の鍋?いっぱいに作っていたおでん。夫の好きなものだけ作ったら簡単、喜び。好きな具材とは地味ですが(;^_^A いろいろお好みがあると思うので。夫が喜ぶ一品です。
レシピID : 6245228 公開日 : 20/05/21 更新日 : 23/03/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

167 (36人)
写真
Hirarinn☆
少しだけ食べたい時このレシピで簡単で美味しく作れますね♪まだまだ寒いので温まりましたご馳走様😋

Hirarinnさん✩美味しそうなレポありがとうございます(*´︶`*)♡Thanks!寒暖差激しく(>< ご自愛くださいね☆

写真
えりこ82☆
今日は寒かったのでおでんに🍢具もたっぷりinです♬味もとても美味しい♡具から出るお出汁の旨味たっぷりですね☆有難うございます✨

えりちゃん☆タコさんが可愛い(^○^)/作って頂きありがとう☆

写真
にきけん
材料は少なめにしてるけど大根と蒟蒻は沢山入れるのでやはり一日では終わらんのよね😀ご馳走さまでした🩷

にきちゃん♡ おでんが美味しい季節だね(*^^*) 美味しそう(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"

写真
大魔女
息子夫婦から新潟のしんじょうを貰ったので、りぴです。めちゃくちゃ美味しかったです!

大魔女さん☆しんじょうって、美味しいですよね♡作っていただきありがとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝