レンジで簡単☆サバ味噌缶のトマトビーフン

レンジで簡単☆サバ味噌缶のトマトビーフンの画像

Description

ビーフンと相性抜群の味噌とトマト缶が入って本格パスタ風に♪茹でない!炒めない!お昼ご飯にぴったりスピードメニューです☆

材料 (1人分)

ケンミン焼ビーフン
1袋
1/2パック(50g)
バジルの葉
2枚(お好み)
A
1/2缶(80g)
1/2缶(200g)
オリーブオイル
大さじ1(12g)
にんにくすりおろし
小さじ1/2(2.5g)

作り方

  1. 1

    写真

    今回使う商品は
    ケンミン「焼ビーフン」です。

  2. 2

    写真

    しめじは石づきを取り、ほぐしておく。

  3. 3

    写真

    ■Aを混ぜ合わせる。(缶詰は汁ごと入れる。サバの身はある程度残しておき、骨が気になるなら取っておく)

  4. 4

    写真

    耐熱容器にAの半分量→ビーフン→残りのA・しめじを入れ、ラップをかけて電子レンジで加熱する

  5. 5

    写真

    ←(500w:約6分/600w:約5分)加熱の途中で、一度取り出し、全体をよくかき混ぜてください。

  6. 6

    ※加熱後、めんが硬い場合はトマト缶の汁を入れ、時間を調節しながら、さらに加熱してください。

  7. 7

    写真

    加熱後、全体的によく混ぜ合わせ、バジルを上にのせる。

  8. 8

    写真

    人気の無限ピーマンレシピも電子レンジで!

    レシピID : 5652608

コツ・ポイント

缶詰は汁ごと入れることで、もとから味がついているビーフンとしっかり絡みます!味噌の甘味とうま味がトマトの酸味をやわらげ、コクのある濃厚ビーフンに仕上がります。サバのDHAとトマトのリコピンを掛け合わせた夏にぴったりの健康・美容メニューです!

このレシピの生い立ち

【管理栄養士のレシピ】
暑い夏場、コンロの前に立たず、洗い物を少なくして10分以内で料理をしたいときにできるスピードメニュー。家に常備している缶詰と冷蔵庫で余っている、火の通りやすい食材で作ったお手軽一品メニューです。
レシピID : 6253963 公開日 : 20/07/02 更新日 : 22/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
桜月❀咲良mommy
しめじも入っておいしい〜サバ味噌とトマト缶合いますね☆大好きなビーフンの簡単楽々なレパートリーが増えて嬉しいです!^⁠^
写真
☆3匹の子ぶた☆
リピですが…ちょっと緑の色味が無くてすみません(>_<;)遅い帰宅の特急おかずにストックのビーフン助かりました✨ご馳走様です!
初れぽ
写真
☆3匹の子ぶた☆
さすが✨と思ってしまうレシピでした!サバ味噌缶の旨みとトマト缶の酸味がビーフンによく合いますね♬パスタ感覚でいただきました^^